文字サイズ
自治体の皆さまへ

Switch Toon(3)

7/32

愛媛県東温市

■地球温暖化のためにできることは COOL CHOICE IN とべ動物園
11月5日、とべ動物園において、動物を観察したりキーパーの皆さんの話を聞いたりして、地球温暖化を考えるイベントが開催され、9組28人の親子が参加しました。将来、絶滅の危機にある動物がいることを知り、今日からできることを親子で考え、「歩いて行ける所は車を使わない」「電気をこまめに消す」など改善できることを記入するCOOL CHOICE(賢い選択)宣言を行いました。

■トラック運転手の視点を体験 福山通運(株)トラック体験教室
福山通運(株)の皆さんが拝志小学校を訪れ、交通安全教室を開催しました。小学校の前は普段からトラックがよく通ります。実際にトラックの運転席に乗車し、死角になる場所を教えてもらったときには子どもたちの表情は真剣そのもの。他にもエアコンが内臓されたトラックの荷台に入ったり、フルオープンの荷台に乗せてもらったりして貴重な体験ができました。

■心と世代を繋ぐ文化のちから 東温市文化祭開催
11月3日〜5日、中央公民館で東温市文化祭(主催:東温市文化協会)が開催され、絵画や習字、陶芸などの作品が展示されました。最終日には、屋外でのバザー、楽器演奏やコーラス、ダンスなどの音楽芸能発表会も行われました。発表者からは「緊張しましたが、練習の成果が発揮できました。来場者から大きな拍手をいただき、嬉しかったです」と話しました。

■東温市マッチシティ開催 愛媛FCを東温市から応援
▽東温市PRブースをオープン
試合前イベントでは東温市の特色を生かしたさまざまなブースが用意され、観戦に訪れたサッカーファンを楽しませました。用意した配布物(缶バッジやパンフレット)は、オープン後30分でなくなり、体験ブースは試合直前まで列が途絶えず大盛況でした。

▽重信・川内わんぱく広場愛媛FCピッチ体験・観戦ツアー
普段入ることができないロッカールームや記者会見ルームなどを見学後、プロ選手が試合をするピッチでサッカーを満喫しました。最後は会場入りした愛媛FC選手たちとハイタッチ!忘れられない思い出ができました。

▽子どもたちや坊っちゃん劇場も試合を後押し!マッチシティでJ3優勝決定!!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU