文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】ごみを減らすと、気持ちいい!(1)

1/39

愛媛県西条市

西条市のごみ出しルールが変わって約4カ月。新しい分け方・捨て方は、まだややこしい…と思う方も多いのではないでしょうか?
今月号では、ごみを減らして、資源化を進めながらごみ袋を節約できる捨て方や、便利な拠点回収などについてお伝えします。

▼西条市一人当たりのごみ処理費用は年間約1万1千円
私たち西条市民は、一人一日当たりのごみの量が全国平均から見ても多く、リサイクル率は9.5%と全国平均20%と比べると低いのが現状です。ごみは税金をもとにした市の一般財源で処理していますが、費用は一人当たり年間約1万1千円。4人家族だと約4万4千円をごみ処理のために支出している計算になります。本紙掲載の写真のように、ごみを減らし、資源化するものを増やせば、使うごみ袋の枚数やごみ出しの回数も減り、生活がすっきりする気がしませんか。
市が目指す、「豊かな自然環境を育む循環型社会形成推進都市・西条」のためには、(1)循環型社会を目指して3R(ごみを減らす「リデュース」、再使用する「リユース」、再生利用する「リサイクル」)を推進すること、(2)ごみ処理に関わる環境負荷を可能な限り下げること、(3)市民・事業者・行政が一体となって循環型社会づくりに取り組むことが大切です。今年4月から実施の家庭系ごみの有料化(指定袋などの有料化)、粗大ごみの戸別収集、資源ごみなどの拠点回収。この3点は、未来の西条市のために必要な私たちの変化です。今、ごみ、そして「モノ」との付き合い方を見直してみませんか。

■資源ごみ・拠点回収はリサイクルの入口
月に一回の資源ごみの日には、リサイクルされる古紙やガラスびんなどが出せますね。
その日を逃してしまっても、市庁舎・公民館の「拠点回収」を活用すれば、家庭にごみを溜めることなく過ごせます。
▼開館日9〜16時ならいつでも。「拠点回収」は生活の強い味方
資源ごみの拠点回収。利用されたことはありますか?資源ごみと危険ごみの回収を強化して資源化を進めるため、今年から市庁舎と一部公民館でこれらを無料で回収しています。こうすることで、危険ごみを出してしまうリスクを下げられ、資源ごみの持ち去りも防げます。
出し方は簡単。本庁と西部支所、各サービスセンター、各公民館(西条・市之川・中央・丹原・小松を除く)にある、拠点回収用のストックハウスを開け、指定の入れ物に入れるだけです。開館日の9時から16時までという点にはご注意ください。
なお、食品のトレイはスーパーなどでの店頭回収も、ぜひ活用ください。身近な仕組みを活用して、ごみを捨てるストレスも皆さんで減らしていけるといいですね。

▼ごみのゆくえ
なぜ、この分別じゃないといけないの?
リサイクルに回すために、必要なプロセスでした。
※詳細は本紙参照

■これって、もえる?もえない?
改めて、もえるごみ/もえないごみの分け方や出し方を知っていきましょう。
指定袋に入れて口のしばれないものは、基本的に粗大ごみです。
▽もえる
ブルーシート:50cm角以下に切る
CD・DVD・カセット類:ケースと一緒に出せる
かばん類:金具はもえないごみへ ファスナーはそのままで可
剪定木:指定袋に入れる※束では回収不可
ボトル類:調味料、洗剤、シャンプーなどの容器(硬質・軟質全て)
指定袋の口は、テープ止めしないでくださいね!

▽もえない
大物プラスチック類:ティッシュの箱より、小…もえるごみ、大…もえないごみ
傘:一つの指定袋へは3本まで ※傘のみはみ出し可
網(調理用):指定袋に入り、口がしばれれば回収可
ハンガー:プラ製…もえないごみ、木製…もえるごみ
園芸用支柱(家庭菜園):切って指定袋へ(まとめる場合は粗大ごみ)
ガラス類(破片・割れたもの):新聞紙などで包んで指定袋へ大きいものは直接搬入を

▼クリーンセンターで処理されるもえるごみ、もえないごみ
市内のごみを処理する「道前クリーンセンター」(小松町大頭)へ搬入されたごみ。もえるごみは、ごみピットに一時的に溜められ焼却されます。もえないごみは、処理しやすいように破砕機で細かく砕かれ、燃えるものは焼却、鉄やアルミは資源化のため分別・売却、灰などは最終処分場で埋立処分など、素材によって処理されます。プラスチックの大きさによってもえるごみ・もえないごみの分別が決まったり、シート・シーツ類を切る必要があったりするのは、道前クリーンセンター内の機械でごみを動かすときに、詰まらないようにするためです。「分別がややこしい」とのお声をいただきますが、ぜひガイドブックやアプリも活用してみてくださいね。

■粗大ごみは自宅の前などから。 処理券をしっかりと
家具や自転車のような大型ごみや、袋に入れて口が縛れないものは粗大ごみです。
▼出す場所の例
▽10個まではご自宅周辺へ
事前に電話やインターネットでお申し込み
・専用電話番号【電話】0897-66-7453 
受付…月曜日~金曜日の9時~12時、13時~15時
※年末年始、祝日除く
・専用ホームページ(受付:24時間)
※二次元コードは本紙参照

▽クリーンセンターへの持ち込みも可能です
10kg100円で処理券の貼付不要。

問合せ:0898-72-3843

▼粗大ごみは「戸別収集」します
指定袋に入らない大型のごみなどは、粗大ごみとして出します。今年から大きく変わったのは、ごみステーションでの収集から自宅前などで集める方法になったこと。申込後、粗大ごみ処理券(1枚300円)を買い、種類に応じて1〜3枚を貼って出します。引っ越しや断捨離、遺品整理などで大量にごみが出た場合、道前クリーンセンターに直接持ち込むか、許可業者をご活用ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU