文字サイズ
自治体の皆さまへ

《特集》9月1日は防災の日 地震発生! 慌てないで行動するために 南海トラフ地震に備える

5/36

愛知県刈谷市

今後30年以内に南海トラフ地震が発生する可能性が70%から80%と高まっています。地震から身を守るためには、慌てずに行動することが大切です。地震発生時の行動を日頃から考えておきましょう。

【1】地震が発生したら
地震発生時は、自分の置かれている状況をつかめず、混乱してしまいがちです。地震発生時の具体的な行動をイメージし、心構えをすることが自分と家族の身を守ることにつながります。

▽ポイント(1)
物が落ちてきたり倒れてきたりしない、机の下などの場所に身を隠し、座布団やクッションなどで頭を覆いましょう。

▽ポイント(2)
割れたガラスに気を付けましょう。特に停電時は大変危険なので、屋内でも靴を履きましょう。

▽ポイント(3)
地震で建物がゆがみ、ドアが開かなくなることがあります。ドアや窓を開けて逃げ道を確保しましょう。

【2】揺れがおさまったら

■日頃からできる対策
◆非常持出品・備蓄品を準備
▽非常持出品
非常時にすぐ持ち出せるよう、リュックサックなどに入れておきましょう。
持出品リスト:
・食料・飲料水
・充電器、モバイルバッテリー
・マスク、体温計、消毒液
・現金、通帳、印鑑
・ビニール袋
・携帯ラジオ
・薬
・タオル
・スリッパ
・懐中電灯 など

◆長期の避難生活への備え
ライフラインの復旧まで1週間以上要する可能性があるので、1週間分の備蓄品を用意しましょう。
備蓄品リスト:
・食料
・飲料水(1人1日3ℓ)
・携帯・簡易トイレ(1人1日5回分程度)
・生活用品
・カセットガス、コンロ など

◆情報収集手段を確認
正確な災害情報をいかに早く手に入れるかが、いざという時に皆さんの命や財産を守る助けとなります。
災害情報を確実に受け取るために、入手方法を把握し、複数準備しておきましょう。

▽防災ラジオ
【ID】
・防災ラジオの販売…1002806
・支援対象者向け販売…1006540
緊急地震速報や市が発令する避難情報などの緊急情報が届きます。コンセントに差し込んで待機状態にしておけば、自動的に起動し、緊急放送が最大音量で流れます(購入の補助制度は、P8を確認してください)。

▽市メール配信サービス
【ID】1002805
気象情報や避難情報などがメールで届きます。
登録方法:
「t-kariya@sg-p.jp」へ空メールを送付し、返ってくる本登録用メールのURLにアクセスし、登録してください。

▽市HP
災害関連のさまざまな情報を確認することができます。災害時は、避難情報や避難所開設情報などを確認できます。

▽市公式ポータルアプリ「あいかり」
【ID】1011169
メール配信サービスと連動しているため、避難情報などをプッシュ通知で受け取れます。

▽市LINE公式アカウント
【ID】1007417
避難情報などをプッシュ通知で受け取れます。

◆家具の固定状況を確認
地震によるけがは30%から50%が家具類の転倒・落下などによるものです。また、倒れた家具が出入口をふさいで閉じ込められてしまうこともあります。日頃から家具の固定をしたり、配置を工夫したりして地震に備えましょう(転倒防止器具の取付け代行は、P8を確認してください)。
【ID】1014459

問合せ:危機管理課
【電話】62-1190

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU