文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー 健康・医療

24/36

愛知県刈谷市

■65歳からのやさしい栄養教室
日時:10月
(1)17日(火)
(2)27日(金)
(3)31日(火)
9時30分〜12時
場所:
(1)保健センター
(2)富士松市民センター
(3)小垣江市民センター
内容:簡単にバランス良く栄養素がとれる食事の調理方法を学びます。
講師:管理栄養士
対象:市内在住で65歳以上の人
定員:各12人
※申込多数の場合は初参加者を優先に抽選し、結果は全員に連絡します。

申込み・問合せ:9月15日(金)までに、【電話】23-8877で保健センターへ。

■9月は食生活改善普及運動月間
市では、40〜69歳における肥満者の割合や低栄養傾向にある高齢者の割合が増加傾向にあります。また、若い世代の朝食欠食も課題となっています。
栄養状態の改善に向けて、主食・主菜・副菜を上手に組み合わせながら、多様な食品を摂取することが重要です。今と将来の健康のためにも、日々の食生活を振り返り、食健康・医療事をおいしく、バランスよく楽しみましょう。

問合せ:保健センター
【電話】23-8877

■介護予防教室
▽健康寿命を延ばそう〜ムリなく食べて体を動かすコツ〜
日時:10月20日(金)14時〜15時
場所:介護老人保健施設ハビリス一ツ木
内容:健康寿命を延ばすためには適度な運動と食事が大切です。日常生活の中で手軽に取り入れるコツをお伝えします。
講師:
・林かおり氏(管理栄養士)
・野々山絵里氏(理学療法士)
定員:20人(先着順)

申込み・問合せ:介護老人保健施設ハビリス一ツ木
【電話】29-3611

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU