文字サイズ
自治体の皆さまへ

歴史博物館かわら版

31/36

愛知県刈谷市

■天誅組160年記念 天誅組パネル展示
今年は文久3年(1863)に天誅組が決起してから160年の記念の年にあたります。
歴史博物館では講演会や講座の他、天誅組の刈谷出身の志士たちを紹介するパネル展を開催します。
日時:
・9月16日(土)~21日(木)
・12月2日(土)~24日(日)
場所:講座室北側

◇天誅組とは
天誅組は当時の江戸幕府を倒すために立ち上がりました。倒幕は失敗に終わりましたが、後に明治維新が実現したことから「維新の魁(さきがけ)」と呼ばれるようになります。
刈谷からは3人の総裁の1人として活躍した松本奎堂(本紙26ページ写真上)の他、合図掛として宍戸弥四郎(本紙26ページ写真左)が参加しました。また、他に伊藤三弥が途中で脱退しています。

※詳しくは本紙26ページをご覧ください。

問合せ:歴史博物館
【電話】63-6100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU