文字サイズ
自治体の皆さまへ

低所得者支援給付金に関するお知らせ

5/55

愛知県半田市

エネルギー・食料品価格等の物価高騰が続くなか、これらの影響が大きい低所得者世帯の負担を軽減するための支援として以下のとおり給付金を支給します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■[1]住民税均等割のみ課税世帯に対する臨時特別給付金
対象世帯:令和5年12月1日(基準日)において、令和5年度住民税均等割のみの課税者または均等割のみの課税者と非課税者の世帯
※住民税非課税世帯等臨時特別追加給付金(7万円)との重複受給はできません。
※本市の住民税均等割額(一人あたり)は5,500円です。
給付額:1世帯あたり10万円
申請・給付方法:対象世帯へ受給資格等を確認する確認書を送付し、指定口座へ振込(手続必要)
≪以下に該当する世帯は、確認書の送付対象とならないため、申請書等の提出が必要です。≫
・世帯の中に一人でも未申告者がいる世帯
・本市で課税状況を判定できない世帯(令和5年1月2日以降の転入者を含む世帯など)
・DV等により住民票を移すことができない世帯
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
申請期限:6月28日(金)

ID:1006993

■[2]低所得者(臨時特別給付金の対象者)の子育て世帯に対するこども加算
対象者:住民税非課税世帯等臨時特別追加給付金(7万円)または住民税均等割のみ課税世帯に対する臨時特別給付金(10万円)給付対象世帯の世帯主(同一世帯である18歳以下の児童)
給付額:児童1人あたり5万円
申請・給付方法:臨時特別給付金と同じ口座へ振込(手続不要)
支給時期:3月下旬から順次支給

ID:1006995

問合わせ:臨時特別給付金事業実施本部
【電話】84-0600

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU