文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔くらしのガイド〕文化・芸術

15/33

愛知県名古屋市

往復はがき、はがき、ファクス、電子メールなどの記入方法・記入事項は、申し込み・記入方法のページを参照ください。市電子申請サービスでの申し込みは、名古屋市電子申請サービスページまで。
市公式ウェブサイトトップページにある「ページID検索」に広報なごやの検索用ページIDの数字を入力するだけで、記事を簡単に検索できます。
市公式ウェブサイトのイベント情報ページでは広報なごやに載せきれないイベント情報を紹介しています。

■新型コロナウイルス感染症の影響について
掲載されているイベントや行事などについては、中止や内容変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
最新情報は各問い合わせ先へご確認いただくか、市公式ウェブサイトをご覧ください。

■新型コロナは5月8日(月曜日)から法的に季節性インフルエンザと同じ扱いになります
新型コロナは5月8日(月曜日)から法的に季節性インフルエンザと同じ扱いになりますが、ウイルスがなくなるわけではありません。
ご自身と身近な人を守るため、基本的な対策を継続しましょう!
・体調の変化を確認
・部屋の換気
・こまめに手洗い

■文化のみち橦木館(しゅもくかん) 木工家がつくる展「机・椅子」
全国で活躍する木工家の作品を展示
日時:6月7日(水曜日)から11日(日曜日)午前10時から午後5時
料金:入館料必要

問合せ:撞木館(東区)
【電話】052-939-2850(月曜日休み)
【FAX】052-939-2851

■蓬左(ほうさ)文庫企画展「極める!江戸の鑑定」
6月3日(土曜日)から7月17日(月曜日・祝日) の開館日、午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
料金:観覧料必要
場所:蓬左文庫(東区)
【電話】052-935-2173(月曜日、ただし祝休日の場合は翌平日休み)
【FAX】052-935-2174

■文化のみち二葉館 小谷剛(こたにつよし)-≪作家≫を育てた作家-
日時:5月31日(水曜日)から7月2日(日曜日)の開館日、午前10時から午後5時
料金:入館料必要
場所:二葉館(東区)
【電話・FAX】052-936-3836(月曜日休み)

■市博物館 常設展企画展示
1.・幕末の尾張名古屋
日時:5月21日(日曜日)までの開館日
2.下郷善右衛門(しもざとぜんえもん)家の書画、設楽のしかうち行事
日時:6月25日(日曜日)までの開館日

料金:常設展観覧料必要

問合せ:市博物館(瑞穂区)
【電話】052-853-2655(月曜日・第4火曜日休み)
【FAX】052-853-3636

■市美術館
1.常設展「名品コレクション展」
「物語と挿絵-シャガール《寓話》より」「星野眞吾(ほしのしんご)生誕100年」を公開
2.特集「開館35周年事業猛獣画廊壁画修復プロジェクト」
戦争で動物を失った東山動物園の寂しさを埋めた「猛獣画廊壁画」の修復作業を公開
日時:6月4日(日曜日)までの開館日、午前9時30分から午後5時(5月5日を除く金曜日は午後8時まで。入館はいずれも閉館時間の30分前まで)
料金:観覧料必要

問合せ:市美術館(中区)
【電話】052-212-0001(月曜日休み)
【FAX】052-212-0005

■名古屋フィルハーモニー交響楽団しらかわEXP(エクスプレス)マチネandソワレ
メンデルスゾーン:交響曲第4番『イタリア』ほか
日時:6月15日(木曜日)≪マチネ≫午後2時30分から午後3時30分、≪ソワレ≫午後7時15分から午後8時15分
場所:三井住友海上しらかわホール(中区)
対象・人数:小学生以上の方。各670人程度
料金:1,500円から3,000円
申込:電話で名フィル・チケットガイド
【電話】052-339-5666
【FAX】052-322-3066
受付:空きがあれば当日まで受け付け可

■見晴台考古資料館 講演会「古墳時代 あゆち潟の港を探る」(無料)
日時:5月27日(土曜日)午後1時30分から午後2時30分
対象・人数:当日先着30人

問合せ:見晴台考古資料館(南区)
【電話】052-823-3200(月曜日、第4火曜日休み)
【FAX】052-823-3223

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU