文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふれあいバス

6/51

愛知県大府市

10/1(日)から、バスがもっと便利に、環境に優しくなります

■中央コースにEVバス(電気自動車)を導入します〔初導入〕
買い物や通院支援を強化するため、中央コースにバスを1台追加し、増便とルートの一部変更を行います。新しいバスは、初導入のEVバス。ゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みも推進します。

○安全な充電設備
CHAdeMO(チャデモ)認証の急速充電器を適性に使用することで、安全性を保障します。
※CHAdeMOは、DC国際標準のEV用急速充電規格の登録商標です。

○安心の充電体制
1日の運行後、車庫で毎日満充電を行います。日中はJR大府駅東口に充電設備を設け、各便の休憩時間に継ぎ足し充電を行います。

○EVバスの概要
車種:小型電気(EV)バスJ6・郊外型(ビーワイディ-ジャパン(株))
乗車定員:25人(座席17・立席7・運転席1)
特徴:
航続距離…約200km(満充電)
低床構造…国土交通省認定の標準仕様ノンステップバス
環境性能…二酸化炭素排出ゼロ
経済性…エンジン車よりランニングコストを低減
機能性…災害時の電源供給ステーションとして活用可能

■新しいEVバスも、かわいいおぶちゃんデザイン
新しいEVバスは、現行の2020年10月1日に導入した5台の車両に引き続き、おぶちゃん原作者の木村香央里さんのデザインです。
バイオリンの里や、買い物などをイメージしています。

■EVバスで始める「脱炭素化」 市の取り組み
地球温暖化が原因とみられる、猛暑や豪雨などの異常気象による災害。これらの災害から人々の暮らしや自然を守るために不可欠となるのは、「脱炭素化」です。市は2021年に、温室効果ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにすることを目指した「ゼロカーボンシティ」の宣言を行い、さまざまな取り組みを進めています。

○シビック・エコアクション8
自分にできるエコアクションを見つけ、積極的な取り組みを推進しています。

○シビック・エコポイント制度
シビック・エコアクション8の参加で得たポイントで抽選に応募できる制度です。

○COOL CHOICEおおぶ促進事業
中小企業向け省エネセミナーなどを行い、温室効果ガス排出量の削減を目指します。

問い合わせ:環境課
【電話】45-6223

■中央コースを9便から16便に大幅増便
東コースに長寿医療研究センター直行便
10/1(日)から運行します!
詳細は、同時配布の路線図をご覧ください。

≪ルート変更のポイント「東コース」≫
○朝と昼の2回、「大府駅東」停留所から長寿医療研究センターへ直行します
長寿医療研究センターと、「大府駅東」停留所(東コース)間を、約10分でつなぎます。

※その他、長寿医療研究センターには、西コース(共和駅西発着)と南コース(大府駅西発着)が停まります。

≪ルート変更のポイント「中央コース」≫
○1日9便から16便に増便します
左まわりをEV車、右まわりを従来のバスと、2台のバスで1日に8便ずつ運行します。
車体下部のラインと、乗降口の脇の矢印で、運行方向を示します。

○「大府駅西」停留所にも停車します
「大府市保健センター北」停留所と「タウン柊山南」することで、安全性を保障します。停留所の間で、「大府駅西」停留所にも停車し、他のコースや交通機関との乗り継ぎが便利になります。

■ご存じですか? ふれあいバスの便利でお得な情報
4月から、交通系ICカード(TOICA・manaca・Suicaなど)での運賃支払いが可能になりました。
市ウェブサイトでは、さまざまな情報を紹介しています。ぜひご覧いただき、ふれあいバスをご利用ください。

・交通系ICカードが使えます
・Googleマップで経路検索できます
・バスの現在地が分かります
・中学生以下無料
・障害者手帳・ミライロID提示で無料
・ふれあいパス70で無料

問い合わせ:都市政策課
【電話】45-6221

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU