文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ボックス〕健康・福祉(1)

20/46

愛知県安城市

■令和6年度訪問理容料金助成利用券を交付
訪問理容料金助成利用券の内容:自宅で、安城理容組合加入店の理容師により理髪・ひげそりが受けられます(洗髪は対象外)
対象:以下のいずれかに該当する人
(1)在宅ねたきり高齢者等介護人手当受給者が介護するねたきり高齢者等
(2)肢体不自由者で、下肢又は体幹の程度が1級である身体障害者手帳所持者
申込み:
(1)高齢福祉課へ
(2)身体障害者手帳を持って障害福祉課へ

問合せ:
(1)高齢福祉課【電話】71-2223
(2)障害福祉課【電話】71-2225

■8020歯科健康診査(無料)
「80歳になっても20本以上自分の歯を保つ」ことを目標に8020(ハチマルニイマル)運動を推進しています。日々の歯の手入れをして、ぜひ「8020」を目指しましょう。
実施期間:4月1日(月)~5月31日(金)
対象者と実施医療機関:
今年度80歳になる人(昭和19年4月1日~昭和20年3月31日生まれ)…個別に送付する通知書に記載の医療機関
上記以外の人…以下のいずれかの医院に問い合わせてください
・大場歯科【電話】76-3729
・東栄歯科医院【電話】96-4343
・こんどう歯科【電話】76-3741
・ミノワ歯科医院【電話】75-2289
・オリーブ歯科【電話】99-8014
その他:80歳以上で自分の歯を20本以上保つ人は、(一社)安城市歯科医師会から表彰があります

問合せ:保健センター
【電話】76-1133

■安城市不妊治療等助成制度
今年度から一般不妊治療費等の助成に加え、新たに生殖補助医療費の助成を開始します。
対象:医師が一般不妊治療等又は生殖補助医療を必要と認めた(1)又は(2)に該当する人
(1)いずれかが市内在住の法律上の夫婦
(2)市内在住の同一世帯で事実上婚姻関係にある男女
※治療開始時の妻の年齢が43歳未満であること。
申込み:申請方法等の詳細は市HP参照
※申請書等は保健センター・市HP・市内関係医療機関で配布。

○一般不妊治療等
助成対象期間:令和6年3月~来年2月の診療分
助成対象診療:不妊検査、治療の効果を確認するための検査、ホルモン療法、タイミング法、人工授精等
助成額:自己負担額の2分の1(1夫婦につき上限額10万円)

○生殖補助医療
助成対象期間:令和6年4月1日以降の診療分
助成対象診療:採卵採精から妊娠確認までの生殖補助医療(保険診療分)
助成額:自己負担額の2分の1(1クール(採卵採精~妊娠確認)につき上限額20万円)
※治療開始時の妻の年齢により、助成可能回数が異なります。

問合せ:保健センター
【電話】76-1133

■障害者のための緊急電話相談窓口の廃止と精神障害者のための電話窓口の開設
障害者のための夜間・休日の緊急電話相談窓口(【電話】090-9178-3339)を3月31日に廃止しました。また、精神障害者のための電話窓口を4月1日から開設します。
他にも市内の相談支援事業所が、障害者のための各種相談を受けていますので利用してください。
開設する電話番号:【電話】95-3922/平日午前9時~午後6時(12月29日~1月3日を除く)
受託事業者:カサマイ合同会社
利用対象者:精神障害者とその家族

問合せ:障害福祉課
【電話】71-2259

■衣浦東部保健所の相談・検査
場所:衣浦東部保健所(刈谷市)

○HIV・梅毒・肝炎検査
日時:毎週(火)午前9時~11時
※HIV・梅毒検査は5月20日(月)午後6時~7時も実施。

問合せ:同所生活環境安全課
【電話】21-4797

○骨髄バンクドナー登録(予約制)
日時:毎週(火)午前9時~11時
申込み:同所生活環境安全課(【電話】21-4797)へ

○栄養相談・歯科相談(予約制)
日時:5月8日(水)午前9時~11時30分
申込み:同所健康支援課(【電話】21-9338)へ

○検便・水質・食品検査(有料)
電話で問い合わせてください。

問合せ:同所試験検査課
【電話】21-9353

■福祉センターの講座
申込み:各申込期間の午前9時~午後5時に直接か電話で安城市社会福祉協議会地域福祉課(【電話】77-7896)へ

○初心者のための男性料理講座
日時:
(1)5月16日(木)・30日(木)、6月6日(木)・20日(木)午前10時~正午(全4回)
(2)5月17日(金)・31日(金)、6月7日(金)・21日(金)午前11時~午後1時(全4回)
場所:
(1)総合福祉センター
(2)桜井福祉センター
講師:管理栄養士
対象:市内在住の概ね65歳以上
定員:(1)8人 (2)6人(いずれも抽選)
費用:2000円
申込期間:4月17日(水)~24日(水)
※抽選結果は、4月25日(木)以降に、申込者全員に通知。

○シニア介護予防講座「楽しく正しく体を動かす講座」
日時:5月16日(木)・23日(木)、6月6日(木)・13日(木)午後1時30分~3時(全4回)
講師:長谷川昌弘氏・大谷みか氏(理学療法士)
※都合により変更する場合有。
対象:市内在住の概ね65歳以上
定員:15人(抽選)
申込期間:4月6日(土)~20日(土)
※抽選結果は、4月23日(火)以降に申込者全員に通知。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU