文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集1] 未来環境創造戦士エコマンダーと実現しよう! ゼロカーボンシティ(3)

3/55

愛知県岡崎市

■できることから始めよう ゼロカーボンアクション30
環境省が暮らしを脱炭素にする行動をまとめた「ゼロカーボンアクション30」。ここでは大きな8つのカテゴリーを紹介するよ!

“デコ活”してる?
脱炭素De(デ)carbonization エコロジーEco(コ)logy
デコ+活動=“デコ活”

※年間のCO2削減量も参考に!
1)エネルギーを節約・転換しよう!
※エアコンの使用時間を1時間短くした場合 26kg/台
家庭からの電気消費量の約5%を占める待機電力。
こまめなスイッチオフや電気製品のプラグをコンセントから抜くことを心がけよう。

「電気製品のプラグを抜くことは漏電による火災などの事故防止にもつながるぞ!」

2)太陽光パネル付き・省エネ住宅に住もう!
※戸建住宅をZEHに変更した場合 3,543kg/戸
エネルギー源が半永久的でクリーンな太陽光での発電は電気代もおトクに。住宅購入・新築の際はZEH(ゼッチ)にできるか検討してみよう!補助制度など、詳しくは本紙7ページで。

「暮らしに木を取り入れることも大切なゼロカーボンアクション!」

3)CO2の少ない交通手段を選ぼう!
※エコドライブ 148kg/人、カーシェアリング213kg/人
徒歩や自転車、公共交通機関など、自動車以外での移動、エコドライブの実施、カーシェアリングの利用など、一人ひとりがCO2排出量を抑える選択を!

「歩くことは健康にもいいぞ!」

4)食品ロスをなくそう!
※家庭と外食の食品ロスがゼロになった場合 54kg/人
食品ロスは廃棄時だけでなく、生産・流通時のコストやCO2排出もムダに。食べきれる量を買うこと、保存を工夫して食べられるものを捨てないことを考えよう。

「頼みすぎないことは地球にもお財布にも優しいわ!」
※料理を持ち帰るときはお店の人に確認しましょう。

5)サステナブルなファッションを!
※衣類の購入量を4分の1程度にした場合 194kg/人
日本の衣類廃棄量は年間約“100万トン”。1人あたりなんと約26枚!服を買うときは長く大切に着られる服をじっくり選ぼう。

6)3R(スリーアール)(リデュース、リユース、リサイクル)
※マイボトルの活用 4kg/人、マイバックの活用 1kg/人
マイバック・マイボトルを使うことに慣れてきたかたも多いのでは?使い捨てではなく、繰り返し使えるものを持ち歩くようにしよう。

7)CO2排出量の少ない製品・サービスなどを選ぼう!
※洗剤の本体購入を年1本としてそれ以外を詰替製品にした場合 0.03kg/人
商品を選択するとき、環境配慮マークの付いた商品やCO2排出量が表示されている商品を進んで選択してみよう。みんなで環境に配慮する企業を応援!

※どんなマークかな?ホームページを見てみよう!(本紙二次元コード参照)

8)環境保全活動に積極的に参加しよう!
※木を1本植林した場合 0.8kg/本
植林やごみ拾いなどの活動に参加し、ゼロカーボンアクションを発信してみよう。

「他人事ではない。行動しよう!」

◆岡崎市地球温暖化防止隊
市民・事業者・行政が一体となり、日常生活における温室効果ガスの排出量の削減を図るため、地球温暖化対策に関する幅広い啓発活動に取り組んでいます。
地球温暖化問題に興味関心のあるかた、今から勉強したいかた、色々なかたと協力して課題解決に取り組みたいかたなど、どなたでも隊員になって、私たちと一緒に勉強し、行動してみましょう!
※ホームページで動画も見れるよ!(本紙二次元コード参照)

▽再発見!環境フォトコンテスト
自然環境保全や地球温暖化防止などのきっかけとするためにフォトコンテストを開催しています。ぜひご応募ください!
詳しくは、市ホームページで。

▽MMB(みんな、もっと、バスに乗ろう)!岡崎
移動手段に公共交通機関を取り入れ、普段歩かない道を歩くことで、新しい発見をする楽しさを発信。
ぶらぶらきょろきょろしてみりん!
[催し]
・蔵次(くらなみ)町の奇祭 どぶろくまつりに参拝
日時:10月15日(日)12時15分~16時15分(名鉄東岡崎駅集合・解散)
定員:15人
費用:960円(バス代)※上り坂、山間路あり

▽鍋布団づくり
保温効果だけでなく、加熱時間が減少し、ガスや電気の節約にもつながります。日常生活の見直しと積み重ねが地球温暖化防止に!
[催し]
・鍋布団でエコを目指そう♪
日時:10月23日(月)13時~16時
場所:竜美丘会館
対象:18歳以上12人
費用:500円

〔共通申込〕
電話またはファクス、【Eメール】ondankataisaku@city.okazaki.lg.jpに参加者全員の(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号を記入し、ゼロカーボンシティ推進課へ。9月18日(祝)必着(抽選)

問合せ:ゼロカーボンシティ推進課
【電話】23-6786【FAX】23-6536

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU