文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ―暮らし(1)

34/52

愛知県岡崎市

市政だよりでは要点のみを掲載しています。
詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。

■国民年金保険料控除証明書がマイナポータルで取得できます
内容:マイナポータルからねんきんネットにログインし、10月中旬までに電子送付希望の登録を。取得した電子データはe-Taxでの確定申告などに利用できます。詳しくは、岡崎年金事務所(【電話】23-2637)または日本年金機構のホームぺージへ。

問合せ:国保年金課
【電話】23-6431【FAX】27-1160

■所得税・市県民税の申告に課税明細書のご利用を
内容:所得税、市民税・県民税の事業所得、不動産所得などの申告で、固定資産税・都市計画税を経費に算入するかたは、令和5年4月に郵送した「令和5年度固定資産税・都市計画税課税明細」をご利用ください。紛失したかたは、市役所または支所で名寄帳(有料)を請求してください。

問合せ:資産税課
【電話】23-6107【FAX】23-6096

■国民年金保険料の支払いは口座振替で「前納」がお得です
内容:国民年金保険料は、口座振替により6カ月分、1年分、2年分をまとめて前納すると最大16,100円(2年分を前納した場合/令和5年度実績)お得になります。
申込:金融機関(ゆうちょ銀行含む)、または年金事務所の窓口で。令和6年4月分からの申込は、2月29日(木)までです。※現金・クレジットカード納付による前納可。詳しくは、岡崎年金事務所(【電話】23-2637)へ。

問合せ:国保年金課
【電話】23-6431【FAX】27-1160

■12月定例会で成立した条例
内容:
[制定]
岡崎市農業集落排水事業に地方公営企業法の規定の全部を適用することに伴う関係条例の整備に関する条例
[改正]
岡崎市手数料条例
岡崎市市税条例
岡崎市職員の給与に関する条例等
岡崎市議会の議員の議員報酬等に関する条例
岡崎市国民健康保険条例
岡崎市市産材調達管理基金条例
岡崎市開発行為の許可等に関する条例
岡崎市屋外広告物条例
岡崎市都市公園条例
岡崎市市費負担教員の給与等の特例に関する条例

問合せ:総務文書課
【電話】23-6741【FAX】23-6013

■岡崎中央総合公園施設仮予約抽選会
日時:3月1日(金)10時(受付9時~9時45分)
場所:武道館・第1錬成道場・第2錬成道場・総合体育館第1会議室
内容:
・対象施設…総合体育館、野球場、球技場、運動広場、多目的広場、弓道場、アーチェリー場、相撲場。
各施設の空き状況は2月中旬から確認可。一般仮予約は3月2日(土)9時から電話で。
詳しくは、ホームページで

問合せ:岡崎中央総合公園
【電話】25-7887【FAX】25-5815

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU