文字サイズ
自治体の皆さまへ

国保特定健診、後期高齢者医療健診の実施

21/50

愛知県常滑市

5月17日(水)から実施します。受診票は5月中旬に送付します。
(昭和23年5月18日~6月30日生まれの人は75歳になってから受診票を送付します)。
この健診は、気づかないうちに進行する生活習慣病の進行を早期に発見する健診です。
普段医療機関にかかっている人も、主治医の先生と相談して、できるだけ受診してください。
糖尿病などは、気づかないうちに進行している場合があります。医療機関にかかっていない人も年に1度は健診を受けてください。

■実施機関
市内24医療機関、市民病院健康管理センター(詳しくは、送付の案内、ホームページを確認してください)

■実施期間
・市内24医療機関
5月17日(水)~10月31日(火)
・市民病院健康管理センター
5月17日(水)~令和6年1月31日(水)

■対象者
・市国民健康保険に加入している40~74歳の人
(令和6年3月31日までに40歳になる人も含む)
・後期高齢者医療に加入している人
(主に75歳以上の人)

■健診負担金
無料

市国民健康保険以外に加入している40~74歳の人は、加入先の医療保険者が実施する特定健診を受診してください。
※受診費用がかかる場合があります。
※受診票は受診するまで大切に保管してください。
まずは、受診予定日を決めて、受診票の封筒に予定日を記入しておきましょう。

問合せ:健康推進課成人チーム(保健センター内)
【電話】34-7000
【FAX】34-9470

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU