文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健だより

36/43

愛知県常滑市

■母子保健(1月)
◇乳幼児健診(3~4か月児、1歳6か月児、3歳児)
◇歯科健診(2歳児、2歳6か月児)
対象の人には、日程や受付時間について個別に案内を送付します。

◇教室・相談(要予約、定員あり、先着順)

※赤ちゃん相談は感染予防対策のため時間帯を分け、少人数で実施します。詳しい時間帯は申し込み時に確認してください。
※保健センターで実施する健診・教室は急きょ中止・延期する場合があります。ホームページでお知らせします。

■休日診療当番医(1月)
受診前に体温を測定し、発熱のある場合、または風邪症状のある場合は必ず電話をしてください。
診療時間:9:00~12:00

※都合により変更になる場合や悪天候などにより、やむを得ず休診になることがあります。また、緊急でない場合は平日にかかりつけ医などへの受診をお願いします。

■予防接種
定期予防接種は、適切な時期に接種する必要があります。

◇定期予防接種の注意事項
(1)すべての乳幼児定期予防接種は、市内指定医療機関での個別接種(要予約)となります。母子健康手帳・予診票を持参して、接種当日はお子さんの健康状態がよくわかる保護者が付き添ってください。
※ワクチンの供給状況により、予約が取りにくい場合があります。

(2)予診票は、母子健康手帳の交付時に保健センターで配布します。転入などで予診票がお手元にない場合は、母子健康手帳を持参して保健センターに来所してください。

(3)小中学生で受ける予防接種は、市内の学校から原則4月に通知しています。市外の学校などに在籍し、予診票がお手元にない場合は、母子健康手帳を持参して保健センターに来所してください。

(4)長期療養を要する疾患などにより予防接種の機会を逃した人(治癒後2年を経過するまでの間)や、医療行為により免疫を失った場合の定期予防接種の再接種を希望する人(医師の診断書などが必要)は、対象となる場合があります。詳細は保健センターに問い合わせください。

(5)市外(県内)の医療機関でも予防接種を受けられる場合があります。詳細は保健センターに問い合わせてください。また、高齢者肺炎球菌、高齢者インフルエンザ予防接種についても、希望する場合は事前に保健センターへ相談してください。
※市外に転出した人、対象年齢外の人、接種回数超過の人の接種費用は、原則、実費(全額自己負担)となります。

■-献血ありがとうございました(11月)-
市内5カ所
合計6回開催
202人

※イオンモール常滑では随時献血を実施しています。献血の日程などの詳細は県赤十字血液センターのホームページで確認してください。

問合せ:健康推進課(保健センター内)
【電話】34-7000
【FAX】34-9470

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU