文字サイズ
自治体の皆さまへ

≪特集≫ 災害から命を守るために備えましょう(1)

3/37

愛知県弥富市

◆災害から命を守るために備えましょう
初夏から秋にかけては水害が発生しやすい季節です。水害はまだまだ大丈夫と思っていても、急激に状況が変化する場合があります。危険が迫ってからでは手遅れになることもありますので、異変を感じたらすぐに対応できるよう日頃から準備をしておきましょう。

◆災害に備えた事前確認
(1)避難所・緊急時避難場所や危険箇所の確認
自宅からの避難所・緊急時避難場所や周辺の危険箇所について、ハザードマップなどで事前に確認しましょう。また、避難する経路の安全確保も重要です。

(2)自宅での安全確保
自宅での安全が確保できる場合は、在宅避難を検討しましょう(2階以上へ垂直避難)。

(3)避難する場所の検討
市が指定した避難所・緊急時避難場所だけでなく、災害の危険がない市外の親戚や友人・知人の家などへの避難も検討してください。

(4)衛生管理に必要な物資などの避難所への持参
避難所では衛生用品を十分確保することが難しくなります。健康面や衛生面の観点から、避難所へ携行する物(食料や水など)に下記のものも加えて持参してください。
・マスク(タオルなど)
・体温計
・アルコール消毒液
・ティッシュ、ペーパータオル、ウエットティッシュ
・ポリ袋
・常備薬
・スリッパ
・着替え
・つめ切り など

(5)緊急時避難場所に必要な物資などの持参
一時的に命を守る緊急時避難場所は、屋上など屋外のところが多くあります。雨具や防寒対策となる資材についても非常持出袋へ準備し、避難の際は携行しましょう。
・雨具(傘、雨合羽)
・防寒用具(防寒アルミシート、使い捨てカイロ) など

◆自分の住んでいる場所が避難の必要がある場所か確認する
市では、国、愛知県、気象庁と連携を取り、気象情報に注視しながら、命の危険が及ぶ場合には、いち早く避難情報(警戒レベル3以上)を発令し、皆さんに避難をお願いします。
避難情報を発令した場合には、市内の避難所を随時開設しますが、自宅の2階以上へ避難(垂直避難)することも大変有効となります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU