文字サイズ
自治体の皆さまへ

製品プラスチックの回収がスタート!

2/68

愛知県東浦町

■10月から役場資源ステーションで製品プラスチックの回収がスタート!
▽製品プラスチックとは?
大部分がプラスチックでできているもの(プラスチック製
容器包装は除く)
▽出し方
袋に入れずにそのまま回収ネットへ出してください。
▽回収場所
役場資源ステーション
▽回収時間
午前8時~午後8時

◆回収するもの
ポイント:製品の一部に少量のネジやバネなどの金属類が付いていても、そのまま出すことができます。
◇収納用品
ハンガー、書類ケース・レターケース、衣装ケース・収納ケースなどのプラスチック

◇台所用品
お盆、計量カップ、ざる、ボウル、食品保存容器、まな板、お椀・茶碗、コップ、皿、しゃもじ、スプーン、フォークなどのプラスチック

◇清掃用品
ごみ箱、バケツ、じょうろ、ちりとりなどのプラスチック

◇日用品
くし、洗濯ばさみ、洗濯かご、おけ・洗面器、風呂いす、歯ブラシなどのプラスチック

◇文房具
クリアファイル、下敷き、定規、シャープペンシル・ボールペンなどのプラスチック(シャープペンシル・ボールペンは使い切るか芯を抜いて出してください。)

◇その他
CD・DVD(ケース含む)、プランター、ポリタンク、おもちゃなどのプラスチック

●製品プラスチックQandA
Q.なぜ製品プラスチックを回収するの?
A.今までもえるごみに出していた製品プラスチックや、誤ってもえないごみに出されていた製品プラスチックを資源として回収・リサイクルすることで、ごみの量を減らします。

Q.回収したプラスチック製品はどうなるの?
A.回収したプラスチック製A品は、リサイクル事業者によって、新たなプラスチック製品の原料にリサイクルされます。

Q.金属が付いていても出せるの?
A.大部分がプラスチックでできているものであれば、一部に少量の金属が付いていてもそのまま出すことができます。簡単に取り外せる金属は分別して、もえないごみで出してください

Q.プラスチック製容器包装は出せないの?
A.町では、プラスチック製容器包装と製品プラスチックを別ルートでリサイクルするため、分別して回収します。プラスチック製容器包装は今までと同様に、分別して各地区のプラスチック製容器包装回収日に出してください。

◆回収できないもの
◇プラスチック製容器包装で出してください。プラスチック製容器包装(プラマークが付いているもの)(シャンプーなどのボトル、飲料のラベル・キャップ、お菓子などの袋、発泡スチロールなど)

◇小型家電で出してください
電気・電池で動くもの(リモコン、電卓、電池などで動くおもちゃなど)

◇もえるごみで出してください
ゴムや布、毛、木材などが含まれているもの(ヘアブラシ、ほうきなど)

◇もえるごみで出してください
その他の回収できないもの
クーラーボックス、ジョイントマット、ソフト人形、ビーズクッション、汚れがひどいものなど

◇会社や商店などの事業所から排出されるもの
事業活動(会社、商店、NPO法人、宗教法人などの活動)で排出されるごみは出せません。

●特に注意!
発火やけがの危険性があるものは出さないでください。
※小型充電式電池内蔵品(ハンディファン、モバイルバッテリーなど)、ライター、かみそりなど

■[こちらもチェック]ミックスペーパー分別してる?
6月からミックスペーパーの回収がはじまりました。皆さんのお家では、分別できていますか?
○出し方
紙類の回収日の午前8時までに、透明または半透明の中が見える袋に入れて出してください。
○回収場所
各地区の資源ごみステーション

◆回収するもの
圧着はがき、窓付封筒、中が銀色の紙パック、アルバム、写真、カレンダー(金属部分が付いていても可)、レシートなどの感熱紙、カーボン紙(複写紙)、和紙、紙製の卵パック、防水加工紙※、ラミネートされた紙、付箋紙、習字紙、薬包紙など
※防水加工紙とは、紙皿、紙コップ、アイスクリームカップ、ヨーグルトなどの紙製のフタ、紙製カップ麺容器などを指します。防水加工紙の汚れは、洗って取り除いて出してください。

◆回収できないもの
紙おむつ、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパー、クッキングシート、紙テープ・ガムテープ、ウェットティッシュ、汚れているもの、においの強いもの
→もえるごみで出してください。

問い合わせ:環境課
【電話】内線284

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU