文字サイズ
自治体の皆さまへ

安心・安全で住みよい街 武豊町の補助金・助成制度(1)

5/50

愛知県武豊町

武豊町は日々の暮らしからライフステージに合わせたものまで、補助・助成制度を設けて、町民の生活をサポートします!

■三世代同居等促進補助制度(NEW)
三世代同居・近居による子育てや介護の負担の軽減や定住促進を目的に、武豊町での住宅の新築・購入・増築・改築をする場合に、住宅確保にかかった費用の補助します。

◇対象者
住宅の新築・購入・増築・改築をして、申請日の6か月前までに以下のどちらかを開始した世帯が対象です。
・親・子・孫世代が町内の同じ住居で同居する場合(三世代同居)
・親世代と子・孫世代がそれぞれ町内に住む場合(三世代近居)

◇補助金額
住宅の新築・購入・増築・改築費用 上限30万円
※補助対象世帯1回限り

◇対象要件
・親世代は3年以上前から町内に住んでいること
・孫世代に中学3年生以下の子どもがいること
・町内のいずれかの区に加入すること
・令和5年4月1日以降に工事・購入の契約をしていること
・子世代が町内からの転居の場合、前住居は自ら賃貸借契約をしたもの(アパート、借家など)であること
・世帯員の全員が町税を滞納していないこと
・世帯員の全員が生活保護法に基づく扶助を受けていないこと

◇申請方法
申請書と必要書類を役場都市計画課へ提出
※詳細および申請書類等は、町ホームページでご確認ください

ID:1004069

問合せ:役場都市計画課

■自転車乗車用ヘルメット購入費補助制度
自転車に係る交通事故による被害の軽減を目的に、自転車乗車用ヘルメットの購入費の一部を補助します。

◇対象者
全年齢

◇補助金額
安全認証マーク付ヘルメット購入費の2分の1以内 上限2,000円
※10円未満の端数切捨て
※補助対象者1回限り

◇申請期間
・ヘルメット購入後30日以内または6年3月31日(日)までのいずれか早い日(郵送必着)
※4月1日(土)~6年3月31日(日)の間に購入したものに限ります

◇申請方法
申請書と必要書類を役場防災交通課へ提出(郵送可)
・補助金交付申請書兼誓約書兼実績報告書
・補助金交付請求書(押印済)
・ヘルメット全体と安全認証マークがそれぞれ確認できる写真
※提出できない場合は、役場窓口で「現物」をご提示ください
・領収書等の写し
※ヘルメット代金が確認できるものをご提出ください

▽補助対象製品
新品かつ安全認証を満たしたヘルメット
・SGマーク
・JCFマーク
・CEマーク
・GSマーク
・CPSCマーク

問合せ:役場防災交通課

■高齢者後付け安全運転支援装置設置費用補助制度
高齢者の交通安全意識の向上と事故防止・軽減のため、高齢ドライバーを対象として、後付けの安全運転支援装置の購入・設置費の一部を補助します。

◇対象者
町内に住所を有し、令和5年度中に65歳以上である運転免許所有者
※他にも、町税を滞納していないこと等の条件があります

◇補助金額購入設置費の2分の1以内
・障害物検知機能付き装置 上限32,000円
・障害物検知機能なし装置 上限16,000円
※1,000円未満の端数切捨て

◇対象装置
国土交通省の性能認定を受けている装置
愛知県に店舗等を有し、国が定めた「安全運転サポート車普及促進事業費補助金交付規程」に基づき、一般社団法人次世代自動車振興センターから「後付け装置取扱事業者」として認定された事業者にて対象装置を設置した場合が補助対象となります。
※町内装置取扱事業者は、町ホームページをご覧いただくか、役場防災交通課までお問合せください

◇申請期間6年3月31日(日)まで(郵送必着)
※4月1日(土)~6年3月31日(日)の間に設置
したものに限ります

◇申請方法

▽申請時に必要なもの
※役場に持っていくもの
・交付申請書兼実績報告書・請求書(押印済)
・運転免許証の写し・車検証の写し
※使用者欄が申請者本人
・領収書の写し
・(2)で装置取付事業者が発行した「設置証明書」

ID:1003808

問合せ:役場防災交通課

■特殊詐欺防止装置購入費補助制度
迷惑電話による高齢者への被害を未然に防止するため、特殊詐欺防止装置購入費の一部を補助します。

(1)通話録音警告機(外付け型)
固定電話機に取り付け、着信時に通話内容を録音することを自動で相手に伝え、通話内容を録音する。

(2)特殊詐欺対策電話機
通話録音警告機と同等の機能を有する電話機(内蔵型)
※登録していない電話番号から着信した際、赤ランプで注意喚起する等の機能を有する機種もある

(3)着信拒否装置(外付け型)
サーバーに登録された迷惑電話からの着信を自動で判別し、着信拒否等をする機能のある装置。

◇対象者
町内に住所を有する、昭和34年4月1日以前に生まれた高齢者または当該高齢者の属する世帯の構成員

◇補助金額
特殊詐欺防止装置購入・設置費の2分の1
上限5,000円
※100円未満の端数切捨て
※補助対象世帯1回限り

◇申請期間
特殊詐欺防止装置購入後30日以内または6年3月31日(日)までのいずれか早い日(郵送必着)
※4月1日(土)~6年3月31日(日)の間に購入したものに限ります

◇申請方法
申請書と必要書類を役場防災交通課へ提出
・交付申請書兼実績報告書・交付請求書(押印済)
・領収書の写し等
・特殊詐欺防止装置のカタログや説明書等の写し(規格がわかるもの)

ID:1003074

問合せ:役場防災交通課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU