文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんな集まれ!わくわく情報【催し物】(2)

27/40

愛知県江南市

【フラワーパーク江南のイベントについて】
※イベントの詳細は、こちら(本紙PDF版24ページ参照)をご覧ください。
休園日(予定):5月13日(月)
5月の開園時間:午前9時30分~午後5時

問合せ:フラワーパーク江南管理事務所
(【電話】57-2240)

■[フラワーパーク江南]春のガーデンパーティ
シャーレーポピーなど春の花々の開花に合わせて、クラフト体験教室や旬の草花をテーマとした企画展示を行います。
期間:~5月19日(日)

▽春のクイズラリー
植物に関するクイズラリーをしながら園内を探索します。
期間:期間中毎日
場所:園内全域

▽フラワースナップ~spring~
花や風景など園内で撮影した写真をメールかインスタグラムに投稿いただき、掲示します。投稿した方には花か野菜の種、またはポストカードをプレゼントします。
応募期間:~5月18日(土)
掲示期間:~5月19日(日)
場所:クリスタルフラワー1階

▽みんなで花畑を作ろう
折り紙で作った花やチョウなどを大きな壁紙に貼って、みんなで春らんまんの花畑を作ります。
期間:期間中毎日
場所:クリスタルフラワー2階
※折り紙がなくなり次第終了

▽ハーブ展
さまざまなハーブの苗、寄せ植え作品、歴史を紹介するパネルなどを展示し、奥深い魅力を紹介します。
期間:~5月12日(日)
場所:クリスタルフラワー2階

▽休日のおさんぽ会
五感をフルに使って遊びます。野遊びの専門家おさんぽやさんと一緒に親子で遊びませんか。
日時:5月18日(土)(1)午前10時~11時30分 (2)午後1時30分~3時
場所:ふるさとの森学習棟付近(受付)
対象者:0歳~未就学児と保護者
※対象者以外のきょうだいの参加可
定員:各回10組(先着順)
料金:1人500円(当日集金)
申込:NPO法人おさんぽやインスタグラムのダイレクトメッセージへ

▽母の日にフラワーポットを贈ろう!カーネーションを植えた鉢に、イラストやリボンで自由にデコレーションします。
日時:5月5日(祝)(1)午前10時~正午(2)午後1時30分~3時30分(受け付けは各回10分前から)
場所:クリスタルフラワー1階
対象者:高校生以下の方
定員:各回15人(先着順)
料金:1個500円(当日集金)

▽Hanaマルシェ
花苗やハンドメイド作品、軽食などを販売するマルシェです。
日時:5月11日(土)・12日(日)午前10時~午後4時
場所:エントランス広場、水盤池周辺、芝生広場

▽堆肥の無料配布
コンポストセンターで作った堆肥を配布します。自家用車などで来園し、自身で詰めて持ち帰りいただきます。
日時:6月22日(土)・23日(日)(1)午前10時~正午 (2)午後1時~4時
※(1)(2)の内30分間。当選はがきで時間をお知らせします。
場所:コンポストセンター
定員:各回6人(1日60人。抽選。後日結果をお知らせします)
※持ち帰り最大量は1人当たり100リットル程度まで
その他:
・袋は主催者が用意します。
・応募要項(フラワーパーク江南ホームページに用意)を必ずご覧ください。
申込:5月7日(火)~6月9日(日)午後5時(必着)までに、往復はがきに氏名(フリガナ)、お住まいの市町村、当日連絡のつく電話番号、参加希望日時(日付と(1)または(2))(第2希望まで)を記入し、郵送でフラワーパーク江南管理事務所(〒483-8414 小杁町一色(番地なし))へ。

■[フラワーパーク江南]友の会のイベント
※イベント日時、内容は変更となる場合があります。
▽ふれあいまつり「げんこつ飴作り」
日時:5月3日(祝)(1)午後1時~2時 (2)午後2時~3時
※整理券配布は(1)(2)共に午後0時55分から
場所:ふるさとの森学習棟
定員:10組(先着順)
※2人1組の申し込みに限ります。
料金1組400円(当日集金)

■[すいとぴあ江南]菖蒲(しょうぶ)湯
端午の節句の風習である菖蒲湯をお楽しみください。
日時:5月5日(祝)午前11時~午後10時(最終入湯時刻午後9時30分)
場所:すいとぴあ江南5階大浴場
料金:高校生以上430円、小・中学生180円、幼児無料
※江南市に住民登録のある満60歳以上の方は130円(「すいとぴあ大浴場利用カードが必要です。お持ちでない方はカードを発行するため、本人確認書類(運転免許証など)をフロントにご提示ください。

問合せ:すいとぴあ江南
(【電話】53-5111)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU