文字サイズ
自治体の皆さまへ

へきなん子育てナビ(2)

36/57

愛知県碧南市

■へきなんこども園
▽親子でenjoyと小さなお茶会~春見つけをしよう~
園庭で見つけた草花をオアシスに飾って楽しもう。
日時:5月16日(木)10時~11時30分
対象:就園前の親子
定員:8組(先着順)
費用等:300円/組(おやつ・保険代含む)
申込み:4月16日(火)9時より電話

問合せ:へきなんこども園
【電話】41-7394

■第2へきなんこども園
▽親子で食育
親子でこども園の食事を体験しよう。
日時:4月23日(火)11時30分~12時30分
対象:就園前の親子
定員:6組
費用等:500円/組(当日集金)
申込み:4月1日(月)10時より
Instagram:dai2hekinan_kidsclub

▽お花見園庭開放
こども園で季節の花を楽しみながら遊びませんか?お茶とお菓子を用意して待っています。
日時:4月8日(月)~12日(金)9時~15時
申込み:不要

問合せ:第2へきなんこども園
【電話】42-8222

■図書館中部分館
▽子ども読書の日andゴールデンウィーク行事「へきにゃごの変身カレンダー」をつくろう
くるくると絵が変わるカレンダーを作りましょう。
日時:4月20日(土)~5月6日(月)
対象:幼児・小学生
申込み:不要

問合せ:図書館中部分館
【電話】41-1980

■図書館本館
▽子ども読書の日andゴールデンウィーク行事 読書クイズ「わたしはどこ?」
図書館内にあるぬいぐるみを探して、絵本クイズに答えよう。全問正解者にはささやかなプレゼントがあります。
日時:4月20日(土)~5月6日(月)
対象:小学生以下
申込み:不要

問合せ:図書館本館
【電話】41-0894

■図書館南部分館
▽子ども読書の日記念工作 赤いカーネーションと黄色のバラのカードをつくろう
紙に空いている穴に毛糸を通すと花があらわれます。完成したら大切な人にプレゼントしましょう。
日時:4月14日(日)10時~11時
対象:幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
定員:15人(先着順)
申込み:不要

問合せ:図書館南部分館
【電話】42-8211

■勤労青少年水上スポーツセンター
▽25m、泳げるようになろう!!キッズスイミングスクール
日時:6月1日~29日の毎週土曜日11時~12時(全5回)
対象:市内小学3・4年生で25m泳げない子
定員:15人(先着順)
費用等:500円(保険料)
申込み:4月14日(日)より直接(10時~12時)

問合せ:勤労青少年水上スポーツセンター
【電話】48-1110

■プレイメイトとあそぼう
お兄さん、お姉さんと一緒に遊ぼう!1人何回でも参加できます。
日程(いずれも9時30分~11時30分)

対象:小学生
定員:各20人(先着順)
申込み:4月6日(土)9時より電話又は申込書を直接

問合せ:生涯学習課
【電話】42-3511

■親子ふれあい講座親子でチャレンジ!パパとケーキづくり講座
親子で楽しくアップルケーキをつくります。母の日のプレゼントにどうですか?
日時:5月12日(日)10時~12時
場所:文化会館
講師:角谷和子氏
対象:小学生親子
定員:9組(先着順)
費用等:1人100円(別途材料費1組800円/当日集金)
申込み:4月20日(土)9時より電話又は直接文化会館内生涯学習課

問合せ:生涯学習課
【電話】42-3511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU