文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ~健康・福祉(1)

13/35

新潟県南魚沼市

■朝食を食べていますか
~6月は食育月間 毎月19日は食育の日~
6月は食育月間です。食育は、さまざまな経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を得て、健康的な食生活を実現できる人を育てることです。
毎日の規則正しい食生活は、健康の基本です。特に、朝食を食べることは、生活リズムを整え、健康的な生活習慣につながります。また、脳のはたらきを活発にする、便通をよくするなどの効果もあります。朝食を食べる習慣を身につけ、1日を元気に過ごしましょう。

問合せ:保健課
【電話】773・6811

■六日町地域「まめでいきいき倶楽部」参加者募集
体を動かしながら仲間作りをしませんか。生活や健康、介護予防に役立つプログラムを予定しています。ぜひご参加ください。
期間:6月23日~11月24日の毎月第4金曜日(全6回)
時間:午前10時~11時30分
場所:南魚沼市図書館多目的室
料金:500円(初回のみ)
対象:市内在住の65歳以上の人
定員:15人(応募多数の場合は六日町地域の在住者を優先して抽選)
締切:6月14日(水)
内容:軽体操と脳活性プログラム、口腔・栄養の講話など
その他:申込み締切後、案内文を郵送します。

問合せ・申込み:南魚沼市地域包括支援センター
【電話】773・6675

■南魚沼市の「介護保険料」
6月中旬に「介護保険料決定通知書」を郵送します。年間の保険料額や納め方をご確認ください。

▼65歳以上の人(第1号被保険者)の保険料
保険料は、高齢者人口、介護サービス費用や利用者数の推計により決定します。
市の令和5年度保険料の「基準額」は、年額76,900円です。

◇保険料の納め方
大きく分けて特別徴収と普通徴収の2種類の納め方があります。
特別徴収:年金天引きによる納付(全6回)
普通徴収:口座振替か納付書による納付(全10回)
基本的には特別徴収ですが、次のいずれかに該当する人は普通徴収になります。
・65歳になってから6~8か月以内の人
・南魚沼市に転入してから6~8か月以内の人
・年金の収入額が年額で18万円未満の人
・令和4年度の保険料額が年の途中で大幅に減った人
また、年度の途中で保険料が増額になる人は増額分のみ普通徴収になり、保険料が減額になった人は特別徴収が中止となる場合があります。
口座振替は、手続きをした翌月から振替が開始されます。手続きをした月は、納付書で納めてください。

◇保険料の減免
「被災した」「著しい収入の減少があった」「債務返済を目的に財産を譲渡した」場合や、保険料が1~3段階の人で、特に生活に困っている場合は、申請により保険料が減額になることがあります。ご相談ください。

▼40歳~64歳の人(第2号被保険者)の保険料
加入の医療保険料(国民健康保険、職場の健康保険など)に介護保険料が含まれています。
64歳の人は、65歳になる前月分までを月割りで納めます。(65歳以上の保険料と重複はありません)

問合せ:介護保険課介護保険係
【電話】773・6675

■意思疎通支援者派遣事業
市では、聴覚障がいなどがあり、手話などによる意思疎通を希望する人に、意思疎通支援者の派遣事業を実施しています。

◇意思疎通支援者とは
手話通訳士・手話通訳者・手話奉仕員などで市の登録を受けた人
対象:聴覚障がい者などで市内に住所を有する人か、営利を目的としない団体

◇派遣対象
市役所での各種手続きや地域活動に参加する場合など

◇派遣対象外
・営利目的・政治団体や宗教団体の活動
・その他派遣することが適当でないと市長が認めた場合
その他:意思疎通支援者との日程調整後に派遣が決定します。希望に添えない場合もあります。
【E-mail】syougai@city.minamiuonuma.lg.jp

問合せ・申込み:福祉課障がい福祉係
【電話】773・6667【FAX】773・6723

■有料道路通行料金の割引
障がい者手帳を所有している人が申請することで、有料道路の通常料金の半額を割り引きます。
対象:身体障がい者手帳か療育手帳Aの交付を受けている人

◇申請に必要なもの
必ず必要なもの:
・交付を受けている手帳
・運転免許証(障がい者本人が運転する場合)
車を登録する場合に必要なもの:
・車検証(所有者の氏名が個人名義のものに限る)
ETCを利用する場合に必要なもの:
・ETCカード(障がい者本人名義のもの)
・ETC車載器の管理番号が確認できるもの(ETC車載器セットアップ申込書・証明書など)

◇受付窓口
福祉課障がい福祉係、大和・塩沢市民センター

その他:手帳の等級によって、本人の運転以外に、家族の運転が認められる場合があります。詳しくは、お問い合わせください。

問合せ・申込み:福祉課障がい福祉係
【電話】773・6667【FAX】773・6723

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU