文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書コーナー

28/32

新潟県妙高市

■咲き誇る四季折々の花
『一生に一度は訪れたい美しき日本の花絶景』
宝島社 刊

■笑える研究
『やってみた!研究 イグノーベル賞』
五十嵐 杏南 著
東京書店 刊

■AIとのつき合い方
ChatGPTの法律…中央経済社
AIが職場にやってきた…ケビン・ルース
ディープフェイクの衝撃…笹原 和俊
ChatGPTの衝撃…矢内 東紀
AI失業…井上 智洋

■新しく入った本(児童書)
ふしぎなフーセンガム…麻生かづこ
ぼくは、ういてる。…なかがわちひろ
ふでばこのくにの冒険…村上しいこ
りんごりらっぱ…あべけんじ
たんぽぽになりたくて…内田麟太郎
DJ YOYOアゲイン…おおなり修司
いないいないぶー…おおのたろう
メロディ…くすのきしげのり
くものもいち…こしだミカ
ぼくはふね…五味 太郎
おーい、めだか…島津 和子
せがのびる…やぎゅうげんいちろう

■新しく入った本(一般書)
本屋のミライとカタチ…北田 博充
嫌われずに「言い返す」技術…司 拓也
北朝鮮・拉致問題の深層…鈴木 拓也
いのちのそばで…徳永 進
ゆるDIY…さしゃ
毎日おみそ汁365日…えちごいち味噌
レイアウトは期日までに…碧野 圭
幽霊健診日…赤川 次郎
帝国妖人伝…伊吹 亜門
川のある街…江國 香織
推しの殺人…遠藤かたる
うたう…小野寺史宜
そして誰かがいなくなる…下村 敦史
夜露がたり…砂原浩太朗
走無常…田中 芳樹
有罪、とAIは告げた…中山 七里
国家を作った男…宮内 悠介
女盛りはハラハラ盛り…内館 牧子

■本の並べ方
テーマごとに分類されています。ラベルの数字をご覧ください

最新情報は、こちら(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)からも

問合せ:図書館本館
【電話】72-9415

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU