文字サイズ
自治体の皆さまへ

妙高のキラリ人

29/32

新潟県妙高市

このコーナーでは、市がんばる企業応援補助金など公的支援を受けて、どこかにキラリと光る魅力を持った、市内の企業などで働く「キラリ人」を紹介します。

上越市の弁護士法人つばき上越つばき法律事務所が、市がんばる企業応援補助金を受けて、令和44年7月に、さん来夢あらい内に妙高支店を開設しました。

「妙高市は、合併前から長い間、弁護士がいない地域でした。そのため、上越に相談に見えられるかたもいて、遠くよりは近くにあった方がよいと開設につなげたところです」と井之上弁護士。
「弁護士というとなかなかなじみがないかもしれません。気軽に相談に来てもらえる事務所を目指しています」。六・十朝市での出店(不定期)や月1回第1月曜日午前の無料相談会(要予約)に取り組んでいます。
自身は鹿児島県の出身。縁あって上越の法律事務所で働くことに。「弁護士の少ないところでいろいろな案件に取り組んで地域の皆さんに役に立ちたいとの思いもあり、妙高支店に来ました」とのこと。
妙高市の印象は、「弁護士が身近でなかったために、眠っている法律問題が多いのかもしれません」。法律問題とは思っていなくても、法律問題であることが多くあるそうで、相談してもらえれば解決できることも多いとのこと。
「これまで、地域に弁護士がいないことで、住民の皆さんが不利益を被っていた可能性もあります。問題が起きたときの相談はもちろん全力で取り組みます。また、任意後見制度(※)、相続の準備や不動産の管理など、争いが起きる前に、弁護士が地域にいることで予防できる法律問題があります」と井之上弁護士。企業の契約書の内容の確認なども、正確な用語を使うことで将来的な危険を予防できるそう。
地域密着の弁護士事務所の活躍が期待されます。
※任意後見制度…元気なうちに、将来的な金銭管理や生活支援などを任意後見人と契約しておき、必要となったら実際に支援を受ける制度

[弁護士法人つばき妙高支店]
所在地:妙高市朝日町1-10-3さん来夢あらい2階
営業時間:月~金曜の10時~11時45分、12時45分~16時30分
【電話】75-5222
『弁護士法人つばき』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。

『商工業関連の補助金・助成金』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU