文字サイズ
自治体の皆さまへ

[申し込み不要]おでかけナビ(2)

25/29

新潟県新潟市

◆◎市児童センター
対象:3歳~小学生(就学前児は保護者同伴)
参加費:無料

▽カプラ(R)ブロック
日時:11月5日(日)13時~14時

▽読み聞かせ
日時:11月19日(日)14時~15時

→中央区東万代町
【電話】025-246-7715

◆MGC三菱ガス化学アイスアリーナ
▽荒川静香スケート教室の観覧
日時:11月6日(月)18時15分~19時5分
参加費:100円

→中央区鐘木
【電話】025-288-1234

◆◎子育て応援ひろば
▽絵本読み聞かせ
日時:11月9日・23日(木)11時~同30分
対象:小学3年生以下(就学前児は保護者同伴)
参加費:無料

→中央区西堀前通6、Co-C.G.ビル4階
【電話】025-226-7730

◆アグリパーク
▽どんど焼きのわら組み
日時:11月5日(日)10時半~12時
参加費:無料
※小学生以下は保護者同伴

→南区東笠巻新田
【電話】025-378-3109

◆◎鳥屋野運動公園野球場
▽鳥屋野野球場60周年祭
ホームラン体験、スピードガン測定、ほか
日時:10月28日(土)9時~12時
※10時から親子野球教室を実施(対象:4歳~小学2年生と保護者 定員:先着30組)
参加費:500円
※就学前児と60歳は無料

→中央区女池南3
【電話】025-283-5855

◆◎こども創造センター
参加費:無料

▽光と音で遊ぶ
日時:11月11日(土)10時、11時、13時、14時、15時 ※各10分
対象:18歳以下と保護者

▽いす座禅会
日時:11月12日(日)14時、同40分 ※各30分
対象:5歳~小学生と保護者
定員:各回10組

→中央区清五郎
【電話】025-281-3715

◆そのほかの催し
○オータムほっとフェスタ
女性向け相談会、雑貨販売、子ども体験コーナー、ヘッドマッサージ、ほか
日時:10月21日(土)10時~13時
会場:天寿園(中央区清五郎)
参加費:入場無料

問い合わせ:男女共同参画課
(【電話】025-226-1061)

○展示「みなとまち新潟の芸と風土 発掘・体験プロジェクト」
江戸~現代の芸術作品を展示
日時:10月25日(水)~11月26日(日)
※時間、休館日は会場によって異なる
会場:新潟大学旭町学術資料展示館(中央区旭町通)、砂丘館、旧齋藤家別邸(中央区西大畑町)、ほか
参加費:入館料

問い合わせ:文化政策課
(【電話】025-226-2624)

○いわむろ軽トラ市
野菜や果物、加工品などの販売
日時:11月4日(土)9時~14時
会場:岩室観光施設いわむろや(西蒲区岩室温泉)
参加費:入場無料

問い合わせ:同施設
(【電話】0256-82-1066)

○新潟の自然・生き物を学ぶ会
多様な生き物の発表や各団体の活動展示、ほか
日時:11月4日(土)10時~16時
会場:県立自然科学館(中央区女池南3)
参加費:入場無料
※詳しくは市HPに掲載

問い合わせ:環境政策課
(【電話】025-226-1359)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU