文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

3/34

長崎県西海市

◆[5/14 5/21]子どもたちのパワー炸裂!小中学校運動会、体育大会開催
市内各小中学校で開催された運動会、体育大会の様子をお届けします。
児童生徒の元気な姿をご覧ください。
※詳しくは本紙6,7ページをご覧ください。

◆[5/28]市中総体
○県大会に行く選手たちへエールを!
西海市中学校総合体育大会の球技と武道が市内各会場で開催されました。市内6校の生徒が日頃の練習の成果を存分に発揮し県大会出場を懸けて熱い戦いを繰り広げました。その様子と結果をお伝えします。
なお、団体戦の優勝校と個人戦の1位・2位が7月22日から開催される県大会に出場します。

《令和5年度西海市中学校総合体育大会(球技・武道)》

※剣道男子は今年度実施なし

《団体順位一覧個人結果一覧》
2位までが県大会出場(敬称略)
※本紙8ページをご覧ください。

◆[5.30 TOPIC]長崎行政監視行政相談センター所長感謝状を受賞 行政相談委員の岸本徹也さん
西海地区行政相談委員の岸本徹也(きしもとてつや)さんが、行政相談委員業務の遂行に特に尽力されたことにより、令和5年度の長崎行政監視行政相談センター所長感謝状を受賞しました。
岸本さんは、平成31年4月に、総務大臣から西海地区担当の行政相談委員に委嘱され、無報酬のボランティアとして、地域住民から行政に関する苦情、相談等を受け付けています。

■[5.26 TOPIC]ときわ台小学校5年生が田植え体験 大きな穂が実りますように
ときわ台小学校5年生(37名)が田植えを体験しました。稲作を通じた環境教育を目的に行われているこの体験授業は、地域の方々の協力により、同校が開校した平成30年から毎年行われています。
体験に先立ち、県央振興局の方から「お米にまつわるクイズ」が出題され、児童たちは茶碗1杯の米粒の数や、その後に植えた「なつほのか」の特徴などを学びました。
泥んこになりながら田植えを行った児童たちは「楽しかった!」「きれいに並べられてよかった」と満足気な様子でした。秋には稲刈りも行う予定で、今から収穫が楽しみですね!

■[6.1 TOPIC]4年ぶりの通常開催 西海市戦没者追悼式が開催されました
西海スポーツガーデン体育館で、令和5年度西海市戦没者追悼式(主催:西海市戦没者慰霊奉賛会)が開催されました。
令和2年度から新型コロナウイルス感染症の影響により、中止や縮小規模での開催を余儀なくされてきましたが、今年度は4年ぶりに通常規模での開催となり、多くの戦没者遺族や来賓にご参加いただきました。
式典では追悼の言葉や遺族代表による献花が捧げられたほか、市内中学生代表として西海中学校の生徒2名により、平和への願いを胸に追悼の花が捧げられました。

■[5.31 TOPIC]子どもの安全を守るために 新1年生に学童傘が贈呈されました
JA長崎せいひから、西海市内の小学1年生を対象に学童傘208本が贈呈されました。
おなじみの黄色い傘は、ドライバーや歩行者の目に留まりやすく、注意喚起にもつながります。また、一部に透明の素材を使うことで、児童の視界を確保する工夫もなされています。
学童傘は、JA長崎せいひの田中八夫(たなかはちお)専務から渡邊教育長に手渡され、その後、各小学校に届けられました。今年も大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

■[6.16 TOPIC]きれいな崎戸の海を守るために… 海上自衛隊員がとんぼ公園前の海岸清掃
海上自衛隊佐世保警備隊の水中処分隊の皆さんが崎戸町のとんぼ公園前の海岸清掃を行いました。
この清掃活動は、同隊が崎戸沖周辺で訓練していることから環境月間に合わせて毎年行われているものです。
当日、「きれいな崎戸の海を守りたいですね」と話してくれた同隊の堀大五郎(ほりだいごろう)隊長をはじめ、10名の隊員が砂浜に打ち上げられた木の枝やペットボトルなどの漂着物を回収し、きれいな海岸になりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU