文字サイズ
自治体の皆さまへ

火災に注意を!

8/16

新潟県新潟市南区

区内で昨年発生した火災は、住宅火災と屋外での焼却行為による火災が約半数を占めます。火災を発生させないために、日頃の火災予防について考えましょう。

《火災予防のポイント》
・コンロ…その場を離れるときは火を消す。近くに燃えるものは置かない。安全装置付コンロを使う。
・たばこ…寝たばこは絶対にしない。たばこの火は水で確実に消し、灰皿はこまめに掃除する。
・電気…傷んだコードは使わない。コンセントにほこりをためない。たこ足配線をしない。使っていないコンセントは抜く。
・ごみ焼却…家庭ごみの焼却はしない。市のルールに従いごみ収集に出す。
・住宅用火災警報器…寝室、階段などに設置し、定期的に点検をする。未設置の場合は早急に設置する。

問合せ:南消防署市民安全課
【電話】372-0119

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU