文字サイズ
自治体の皆さまへ

高齢者が元気になれる教室!〝元気応援教室〟に参加してみませんか?

2/48

新潟県村上市

元気応援教室は、普段の生活でできなくなった、できにくくなった生活動作(買い物や調理、洗濯、掃除、階段の上り下り、入浴など)を、運動・栄養・口腔機能の向上プログラムを組み合わせて実施し、3~6カ月間で改善を目指す、短期集中型の予防サービスです。

村上市の介護認定申請者の新規申請の主な理由として最も多いのが、認知症で、次いで脳血管疾患、骨折・転倒の順となっています。
また、介護認定を受けた人のうち、要支援と認定された人の申請理由を見ると、主に生活不活発が要因となっています。ここ数年は、新型コロナウイルス感染症の影響で外出を控えることが増え、生活が不活発となる状態が続き、筋力や体力が低下している人も多いのではないでしょうか。
市では要介護の状態になることを予防するため、短期集中予防サービス「元気応援教室」を市内5カ所で実施しています。県外の先進事業所の取り組みを学び、昨年度、村上地域で実施した「元気応援むらかみ教室」では、参加者の運動機能が向上するなどの効果が見られたので、ご紹介します。

■要支援と認定された人の申請理由
1位:関節疾患
2位:高齢による衰弱
3位:骨折、転倒

■介護認定申請者の新規申請理由
1位:認知症
2位:脳血管疾患
3位:骨折・転倒

令和3年度地域包括支援センター調べ

最初に、自分の体の状態をチェックしましょう。
次の5つの質問のうち、当てはまるものはいくつありますか?
3つ以上「はい」に当てはまる65歳以上の人は、事業の対象者となります。

■元気応援教室について
介護士、看護師、理学療法士、管理栄養士、歯科衛生士が個々のメニューを作り、指導します。
利用期間:3カ月週1回(午前中)
参加料:無料
送迎:有り
ところ:いわくすの里(村上地域の人対象)
申し込み:
地域により会場、利用期間が異なります。
詳しくはお問い合わせください。

■教室の流れ
・10時00分~健康チェック(体重、血圧、体温など)
・10時15分~ストレッチ体操
・10時30分~立位ストレッチ、ステップ運動、足踏み運動、体力測定、個別指導(栄養指導、歯科指導)
・12時00分~集団体操
・12時15分~講話
・12時30分 終了

■参加者の声
・教室に参加する前は、家でつまずくことがありましたが、3カ月間で筋力がつき、つまずかずに歩けるようになりました。駅の階段を休まずに上れるようになり、ごみ捨ても休まずに行けるようになりました。友人からは姿勢が良くなったねと言われました。
教室で習った体操やストレッチを、卒業後も続けています。
・以前は、床からの立ち座りが大変でしたが、教室で運動や体操を行い、楽にできるようになりました。
お風呂に入る時に浴槽をまたぐことが大変でしたが、3カ月間でスムーズにまたげるようになりました。
・階段は手すりにつかまらないと上り下りできませんでした。3カ月間で、手すりにつかまらず、トントンと階段の上り下りができるようになり、自分でもびっくりするほど元気になりました。
体操やストレッチなど教室で教えてもらったことを、これからも頑張って続けていこうと思います。

■教室担当スタッフ(いわくすの里職員より)
皆さんは「いくつになっても身体を鍛えて元気になることが出来る!」ということをご存知でしょうか?「足腰が弱って出掛けるのがおっくうになった」「家事が大変になった」と、衰えを感じる人もいらっしゃると思いますが、今からでも遅くはありません。元気応援教室では運動・栄養・口腔機能の3つの視点で支援し、活気のある生活につなげるお手伝いをさせていただきます。ご自身が目標とする生活に向けて一緒に頑張りましょう!!
元気応援教室は、いつでも参加者を募集しています。

問合せ:
地域包括支援センター(本庁介護高齢課内)【電話】75-8937
または各支所地域振興課地域福祉室
記事ID:0044913

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU