文字サイズ
自治体の皆さまへ

区長行政報告~「人」と「まち」がつながり新たな活力が生まれる中野へ

23/24

東京都中野区

第24期区議会の最初の定例会である令和5年第2回定例会が6月20日に開かれ、その冒頭で区長は、区政を取り巻く課題とその対応について述べました。その概要をお知らせします。

全文は、区HPでご覧になれます

■新型コロナウイルスを乗り越え新たな局面へ
新型コロナウイルス感染症の位置付けが、「5類感染症」に移行しました。今後は、中野のにぎわいを取り戻し、更に活性化させるための取り組みを進めます。

■みなさんの生活を支えます
昨年来の物価高騰による経済と生活への影響を見極め、適時適切に必要な対策を実行します。

■「子育て先進区」の実現に向けて
子どもや子育て当事者のニーズを的確に把握し、相談体制の確保や地域子ども施設の充実などに取り組みます。また、若者が主体的に活躍出来る事業も実施します。

■「地域共生社会」を目指します
「中野区地域包括ケア総合アクションプラン」に基づき、誰もが住み慣れた地域で、安心して暮らし続けられる中野の実現に向けて取り組みます。

■活力ある持続可能なまち中野へ
中野駅周辺の再整備を核として、地域経済の回復・発展、にぎわいの創出、まちの安全性等の向上に取り組みます。また、脱炭素社会の実現も目指します。

■その他の取り組み
手続きの簡素化・電子化などを進め、質の高い区民サービスを提供します。また、未来の中野を支える人材の育成を進めます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU