文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政トピックス

4/29

東京都八王子市

皆さんの生活に直結する市政情報などを紹介

■9月4日に市議会定例会が開会 本会議・各委員会が開催されます
議第3回市議会定例会は、9月4日(月)に開会されます。本会議・各委員会は傍聴することができます。傍聴受付は市役所3階議事課で行います。会議日程など、詳しくは市のホームページをご覧いただくか、議事課までお問い合わせください。
また、本会議と決算等審査特別委員会のようすは、インターネット中継でご覧になれます。

問合せ:議事課
【電話】620・7312【FAX】626・2458

■特定健康診査・特定保健指導 健診を受診して、生活習慣病の予防を
高血圧や糖尿病などの生活習慣病は、自覚症状がほとんどなく、いつの間にか病状が悪化してしまう危険があります。
市では、生活習慣病の予防や早期発見を目的として、市の国民健康保険に加入している40~74歳の方を対象に、毎年「特定健康診査」を実施しています。費用は無料で、わずかな時間で受診できます。健康寿命の延伸や医療費の負担軽減にもつながりますので、ぜひ受診してください。
今年度の受診は来年1月31日まで。1月は医療機関の混雑が予想されるため、お早めに受診いただくよう、ご協力をお願いします。
なお、市の国民健康保険以外の健康保険に加入している方の「特定健康診査」は、各保険者にお問い合わせください。

▽「特定保健指導」で健康づくりを
市の「特定健康診査」で生活習慣病のリスクが高いと判定された方は、「特定保健指導」を無料で利用できます。保健師や管理栄養士が一人ひとりに合った健康づくりのプランを一緒に考え、生活習慣の改善を支援します。対象となる方には案内をお送りしますので、ぜひご利用ください。

問合せ:成人健診課
【電話】620・7428【FAX】621・0279

■10月から運用をスタート デジタル地域通貨の加盟店を募集
市では、地域経済とコミュニティの活性化を図るため、10月からデジタル地域通貨の運用をスタートします。これに伴い、加盟する市内の店舗を募集しています。要件や申込方法など、詳しくは同事業のホームページからご覧ください。
※デジタル地域通貨の専用アプリの利用方法などについては、本紙10月1日号でお知らせします。

▽デジタル地域通貨とは…
市内の対象店舗で飲食や買い物の支払いなどに利用できる本市独自の電子通貨です。

▽多くの店舗の登録をお待ちしています
今年度は、利用者がチャージ(入金)した金額の30%(上限9,000円)分のポイントを付与するキャンペーンを実施予定。この機会に、ぜひ加盟店登録を。

問合せ:デジタル地域通貨コールセンター
【電話】0120・256・148
(午前10時~午後6時。年末年始を除く)

■9月2・3日は「踊れ西八夏まつり」 4年ぶりに踊り手が集結
阿波踊り16連、よさこいソーラン15チームが登場するほか、創作ダンスやチアリーディングなどが披露されます。詳しくは市のホームページからご覧ください。
日時:9月2・3日の午後4時30分~8時30分
会場:西八王子駅北口駅前など

問合せ:産業振興推進課
【電話】620・7252【FAX】627・5951

■9月は「世界アルツハイマー月間」 認知症普及啓発イベントを開催
認知症への理解を深めるため、啓発イベントを開催します。詳しくは市のホームページをご覧ください。

▽認知症支援のシンボルカラー「オレンジライトアップ」
9月1~21日の日没から午後11時まで、八王子駅北口マルベリーブリッジ上の「絹の舞」をライトアップします。問い合わせは高齢者福祉課(【電話】620・7244【FAX】624・7720)へ。

▽わたぼうし幸齢者(こうれいしゃ)サロン
内容:認知症についてのお話、本の紹介、健康相談など
日時:9月14日(木)午後1時30分~3時
会場:中央図書館

問い合わせ:八王子ケアラーズカフェわたぼうし
【電話】686・2779

▽三橋昭(みつはしあきら)幻視原画展~講演とトークセッション
内容:講演、認知症VR体験など
日時:9月18日(祝)午後1時30分~3時
※幻視原画展は15~18日の午前10時~午後6時。
会場:中央図書館
定員:40名(先着順)
申し込み:9月1日から直接、または「講演」と氏名(ふりがな)・電話番号を書いて、メールで中央図書館(【電話】664・4321【FAX】662・2789【メール】library-event@city.hachioji.tokyo.jp)へ

■国のマイナポイント第2弾(最大2万円分) ポイントの申込期限は9月30日
2月末までにマイナンバーカードの交付申請をした方がもらえる、最大2万円分の「マイナポイント第2弾」。ポイントの申込期限は9月30日です(決済サービスによっては、受付が早期に終了する場合があります)。申込方法など、詳しくは市のホームページからご覧ください。

▽サポート会場へはお早めにお越しください
スマートフォンをお持ちでない方や申込方法がわからない方のために、マイナポイントサポート会場を開設しています。受付は先着順です。9月下旬は混雑が予想されます。余裕をもってお越しください。
会場・日時:下表のとおり
持ち物など:
・マイナンバーカードと暗証番号(数字4桁)
・マイナポイントを受け取る決済サービス(nanaco(ナナコ)、WAON(ワオン)、楽天Edy(エディ)、PayPay(ペイペイ)など)のカード、アプリなど
・本人名義の通帳やキャッシュカードなど(公金受取口座の登録希望者のみ)

マイナポイントサポート会場

※最終受付は終了時間の15分前。混雑状況により、時間前に受付を終了します。

◆マイナンバーカードの受取はお早めに
交付通知書をお持ちの方は、ご予約のうえお早めにお受け取りください。受取場所や時間などは交付通知書、または市のホームページ(本紙の二次元コード)でご確認いただけます。
問い合わせは市民課マイナンバーカードコールセンター(【電話】620・7474【FAX】626・2381)へ。

問合せ:マイナポイント支援窓口
【電話】620・7489

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU