文字サイズ
自治体の皆さまへ

区民のひろば

28/32

東京都台東区

この欄の掲載記事は、区が主催する事業ではありません。内容については、当事者間で責任を持っていただきます。

■町会連合会だより
台東区町会連合会(政木喜三郎会長)の定例会が5月9日に開催され、次の件について区役所の担当課から説明があり、協力していくことになりました。
令和6年度「区長と語る会」の開催について ほか10件

■催しものなど
◇モノマチ2024
街歩きをしながら、普段は公開していない工房や工場の見学、ワークショップ体験など、モノづくりの楽しさと街の魅力に触れるイベントです。
日時:5月24日(金)~26日(日)
場所:台東区南部地域一帯(御徒町~蔵前~浅草橋)

問合せ:台東モノマチ協会
【電話】080-5796-9185

◇第17回隅田川クリーン大作戦「隅田川をもっときれいにしよう」※記念品あり
日時:6月22日(土)9:00~12:00
場所:隅田川親水テラス 全4ルート各4km
(1)桜橋~右岸・左岸~浜町公園
(2)石川島公園~右岸・左岸~浜町公園、
定員:250人(先着順)
申込み:電話か、メールに名前・人数・住所・電話番号、桜橋か石川島かを書いて問合せ先へ
締切:6月15日(土)

問合せ:事務局 石川
【電話】090-8300-2079【Eメール】ryoichi@jade.dti.ne.jp

■会員募集
◇フォークダンスサークル「フレンドリー」
日時:火曜日(月3回)19:00~20:30
場所:浅草橋区民館 ほか
費用等:月額2,000円

問合せ:野原
【電話】090-7729-5860

◇上野カンフークラブ
日時:
水曜日…
18:30~20:00(ジュニア)
20:00~21:30(大人)
日曜日…13:00~15:00(どなたでも)
場所:台東一丁目区民館 ほか
費用等:月額3,000円

問合せ:長塚
【電話】090-5754-8925

◇チェリー英会話(60、70代からの楽しい初心者英会話)
日時:毎週水曜日13:00~14:00
場所:生涯学習センター ほか
費用等:月額4,200円、入会金1,000円

問合せ:網野
【電話】080-6890-3728

■官公署だより
◇公証人による「遺言、相続、信託」無料相談会(手話通訳あり)※要予約
日時:6月1日(土)・22日(土)9:00~12:00
場所:生涯学習センター
※在宅無料相談もあり

申込み・問合せ:浅草公証役場
【電話】3844-0906【FAX】3845-2523

◇水道なんでも相談
日時:6月9日(日)10:00~14:00
場所:東京都水道局三筋庁舎(三筋2-15-16)
内容:水道に関する相談・質問等をお聞かせください。水道局グッズの配布もあります。

問合せ:東京都水道局文京営業所
【電話】5840-8021

◇「守ろう!電波のルール」
総務省では、6月1日(土)~10日(月)を「電波利用環境保護周知啓発強化期間」として、電波を正しく利用するための周知・啓発活動および不法無線局の取り締まりを強化します。電波は暮らしの中で欠かせない大切なものです。電波のルールはみんなで守りましょう。

問合せ:総務省関東総合通信局
不法無線局による混信・妨害は【電話】6238-1939
テレビ・ラジオの受信障害は【電話】6238-1945

問合せ:広報課
【電話】5246-1021【FAX】5246-1029

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU