文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座・教室・催し(1)

4/12

東京都墨田区

◆暮らし
◇“ご利用ください”建築・住まいの無料相談
日時:10月20日(金曜日)午後1時から4時まで
*毎月第3金曜日に実施
場所:区役所1階アトリウム
内容:建築の一般的な疑問や増改築などの悩みを東京都建築士事務所協会墨田支部の所属建築士に相談する
申込み:当日直接会場へ

問い合わせ:建築指導課構造担当
【電話】03-5608-1307

◇第3回「すみだまちゼミ」
日時:10月21日(土曜日)から11月26日(日曜日)まで
*開催日時等の詳細は墨田区商店街連合会のホームページを参照
場所:区内全域
内容:生活に役立つ知恵をお店の方から学ぶ少人数のミニ講座
費用:無料
*講座により材料費がかかる場合あり
申込み:事前に各店舗へ

問い合わせ:
墨田区商店街連合会【電話】03-5608-1111(内線5437)
産業振興課産業振興担当【電話】03-5608-6187

◇聞いてみよう、話してみよう、災害のこと
日時:10月22日(日曜日)午前10時から午後4時半まで
場所:すみだリバーサイドホール1階会議室(区役所に併設)
内容:液状化・建物振動実験、防災に関するクイズ等を通じて災害について話し合う
費用:無料
申込み:事前に住所・氏名・電話番号を、ファクスまたはEメールで墨田区災害復興支援組織代表 庫川【FAX】03-3829-0147・【E-mail】kurakawa@sumida-saigai.tokyoへ

問い合わせ:防災課防災係
【電話】03-5608-6206

◇すみだ女性センター交流サロン「川柳で考える人生100年時代“百歳百歳みんな百歳!”」
日時:10月23日(月曜日)午前10時から正午まで
場所:すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室)
対象:区内在住在勤在学の方
定員:先着10人
費用:無料
持ち物:「人生100年時代」をテーマにした川柳2句
申込み:10月11日午前9時から催し名・住所・氏名・年齢・電話番号を、直接または電話、Eメールで、すみだ女性センター【電話】03-5608-1771・【E-mail】suzukakekouza@city.sumida.lg.jpへ
*詳細は区ホームページを参照

◇“季節感を取り入れた家庭料理を”吾嬬の里 料理教室(全6回)
日時:10月26日、11月30日、12月21日、6年1月25日、2月22日、3月28日いずれも木曜日 午前10時から午後1時まで
場所:八広地域プラザ(八広四丁目35番17号)
対象:16歳以上の方
定員:先着15人
費用:6,000円(材料費込み)
持ち物:エプロン、三角巾(またはバンダナ等)、布巾、ハンドタオル
申込み:事前に八広地域プラザ【電話】03-6657-0471へ
*受け付けは10月23日までの午前9時から午後8時まで(10月15日・16日を除く)

◇食品ロスについて考える料理教室「サルベージクッキング」
日時:11月3日(祝)午前11時から午後1時半まで
場所:すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室)
内容:フードドライブで集まった食品を一部使い、パンケーキと野菜のツナマヨ焼きを作る
対象:区内在住の方
定員:先着15人
費用:無料
持ち物:エプロン、三角巾(またはバンダナ等)、布巾、筆記用具
申込み:事前に電話で、すみだ清掃事務所【電話】03-3613-2229へ
*詳細は区ホームページを参照(申込みも可)

◇“花の植替え方法を学ぶ”東京スカイツリー周辺の花の植替えボランティアの講習会(花苗を進呈)
日時:11月7日(火曜日)・8日(水曜日)午前10時から正午まで
*午前9時50分に集合
場所:区総合体育館駐車場東側(錦糸四丁目15番1号)
対象:区内在住在勤在学の方
定員:各先着30人
費用:無料
持ち物:薄手の手袋、はさみ、エプロン、花苗を持ち帰るための袋
申込み:事前に環境保全課緑化推進担当(区役所12階)【電話】03-5608-6208へ

◇すみだと世界をつなぐ水の大切な話“第2回「江戸と水」歴史を感じるクルーズで水の今と昔を学ぼう!”
日時:11月11日(土曜日)午後1時から4時まで
*午後0時50分に集合
場所:吾妻橋船着場(吾妻橋一丁目23番地先)
内容:神田川・日本橋川を巡るクルーズの後、「江戸を支えた水」をテーマに江戸時代以降の東京の発展と水の関わりについて話を聞く
講師:長谷川 怜思氏(八千代エンジニヤリング 株式会社 社員)
対象:区内在住在勤在学の方
定員:30人(抽選)
費用:無料
持ち物:筆記用具
申込み:催し名・住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきまたはファクス、Eメールで10月26日(必着)までにNPO法人 ウォーターエイドジャパン(〒130-0014 亀沢二丁目12番11号 PAX21 301)【電話】050-3488-2040・【E-mail】sumida@wateraid.jpへ
*抽選結果は後日通知

問い合わせ:環境保全課環境管理担当
【電話】03-5608-6207

◇吾嬬の里 陶芸教室「紐(ひも)づくりで湯のみをつくろう」(全4回)
日時:11月12日・26日、12月10日・24日いずれも日曜日
午前9時半から午後0時半まで
場所:八広地域プラザ(八広四丁目35番17号)
内容:手びねりで陶器をつくる
定員:先着12人
費用:4,000円
持ち物:雑巾、タオル、筆記用具、エプロン等
*汚れても構わない服装で参加
申込み:事前に八広地域プラザ【電話】03-6657-0471へ
*受け付けは11月7日までの午前9時から午後8時まで(10月15日・16日を除く)

◇第2回エコライフ講座「都市の水環境を守る!砂町水再生センターを見に行こう」
日時:11月15日(水曜日)午後1時10分から5時まで
*午後1時に区役所1階正面玄関前に集合
場所:砂町水再生センター(江東区新砂3の9の1)
*往復バスで移動
内容:下水がきれいになる仕組みを学ぶ
対象:区内在住在勤在学の方
定員:20人(抽選)
費用:無料
申込み:講座名・住所・氏名・年齢・電話番号・ファクス番号・Eメールアドレスを、ファクスまたはEメールで10月25日までに環境保全課環境管理担当【電話】03-5608-6207・【FAX】03-5608-1452・【E-mail】kankyou@city.sumida.lg.jpへ
*抽選結果は後日通知

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU