文字サイズ
自治体の皆さまへ

「消防団」ってどう思いますか?

40/44

東京都多摩市

ID:1001710
災害からまちを守るために活動する消防団。市民の目にどう映っているのか聞いてみました。

・真剣に取り組む姿がかっこいい
消防団活動について何も知らなかったけれど、動画を見て、真剣に消防に取り組んでいる姿がめちゃくちゃかっこいいと思いました。災害時に頼りになる消防団員が地域にいて、何か起きたら駆けつけてくれると知って安心しました。

・地域には消防団員の力が絶対に必要
私は自治会長をしています。消防団は、地域の活動に力を貸してくれているので頼りにしています。地域の安心安全のためには消防団員の力が絶対必要だと思います。若い人材にぜひ消防団に入ってもらい、地域の力になってほしいです。

・地域のコミュニティが広がる
災害時に自分たちが安全な場所にいる中でも活動していて、感謝しかありません。団員の方々が活動を楽しんでいる様子を実際に目にしているので、私のように転入してきた人でも、入団することで地域のコミュニティに入れるので良いと思います。

・お父さんはまちのために頑張っている
最初、お父さんは何で消防団に入っているのかと思いました。火事が起きると素早く駆けつけて火を消しに行く姿を見て、まちのために頑張っているんだと思いました。これからも消防団活動を頑張って、少しでも多くの人を助けてほしいです。

■「消防団」に興味がある方は… 見学もできる!
防災安全課までお問い合わせください。消防団活動の内容や活動頻度などをご説明します。
対象:18歳~54歳の市内在住・在勤・在学者
待遇:報酬、公務災害補償、表彰、退職報奨金、学生消防団員活動認証制度、防災士・小型式クレーン運転技能講習・玉掛け技能講習・準中型自動車免許など資格取得費用に対する助成、制服などの貸与

問い合わせ:防災安全課
【電話】338-6802

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU