文字サイズ
自治体の皆さまへ

電力・ガス・食料品価格高騰 重点支援給付金(7万円支給)

23/52

東京都小平市

電力・ガス・食料品などの価格高騰継続による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯などに対し、給付金を支給します。詳しくは、小平市ホームページ(ID109709)をご覧ください。

■支給額
1世帯あたり7万円
※1世帯1回限り。住民税非課税世帯と家計急変世帯の重複受給はできません。
※転入前の自治体で7万円の給付金を受給した世帯は、小平市では受給できません。

■対象
◆令和5年度住民税非課税世帯
令和5年12月1日時点で小平市に住民登録があり、かつ世帯全員の令和5年度住民税均等割が非課税である世帯
*電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(3万円支給)を受給した世帯
支給決定通知書(圧着はがき)を1月18日(木)に送付しました。通知書に印字されている支給予定口座に変更がない場合は、手続き不要です。口座の変更や受給を辞退する場合は、問合せ先へご連絡ください。
*電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(3万円支給)を受給していない世帯
1月下旬から確認書を送付します。必要事項を記入し、返送してください。

◆家計急変世帯
次のすべてに該当する世帯
・住民税非課税世帯以外で、令和5年1月から12月までの間に、予期せず家計が急変した
・世帯全員それぞれの令和5年度分の年収見込み額が、住民税非課税水準に相当する額以下になった
受給には、申請が必要です。該当する月の給与明細書など、収入が分かるものと併せて、申請書を送付してください。

▽住民税の申告が確認できない方がいる世帯(課税の場合は対象外です)
1月下旬から、案内を送付します。非課税世帯に該当する場合は、令和5年度の住民税を申告し、令和5年度非課税証明書を添付して申請してください(課税の場合は、申請は不要です)。
※収入がない場合でも、受給には、令和5年度の住民税申告が必要です。
※住民税申告は、令和5年1月1日時点でお住まいの市区町村で行ってください。
※申請書が必要な方は、お問い合わせください。申請書は小平市ホームページからダウンロードもできます。

▽共通
申請期限:3月15日(金)まで(消印有効)
※住民税が課税されている方の扶養親族などのみからなる世帯は、対象外です。
※令和5年1月2日以降に、小平市へ転入された方がいる世帯のうち、小平市で重点支援給付金(3万円支給)を受給していない世帯は、申請が必要です。
※令和5年度住民税非課税世帯で、確認書などが届かない場合は、お問い合わせください。
確認書・申請書などの送付先:
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3-21-7
アリアス桜台6階 小平市重点支援給付金担当

問合せ:小平市重点支援給付金コールセンター
【電話】0120-907-434
(平日の午前9時から午後5時15分まで)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU