文字サイズ
自治体の皆さまへ

催し・講座 3

18/30

東京都町田市

■鶴見川源流域 保水の森づくり体験
鶴見川源流域の保水の森で、自然環境の保全・再生について学び、植樹したクヌギの萌芽(ほうが)更新のための伐採作業を体験します。
対象:中学生以上の方
日時:2月11日(祝)午後1時30分~3時30分、集合は小山田バス停
場所:鶴見川源流域保水の森(上小山田町)
講師:慶應義塾大学名誉教授・岸由二氏
定員:15人(申し込み順)
費用等:500円
持ち物:飲み物、軍手、雨具
長袖・長ズボン、しっかりした靴(長靴・軽登山靴等)、帽子着用でおいでください
申込み:参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・性別を明記し、2月9日までにハガキ(必着)、FAXまたはメールで(特)鶴見川源流ネットワーク事務局(〒194-0201、上小山田町154-1、グリーンハイム桜台101、【FAX】860・0830【メール】gnet-hp@genryu-net.jp)へ(鶴見川源流ネットワークHPで申し込みも可)。

問合せ:
同事務局【電話】798・2693
町田市農業振興課【電話】724・2164

■知的財産セミナーin町田
○特許を中心とした知財戦略と利活用
無料相談もあります。
日時:2月7日(水)午後2時~4時
場所:町田新産業創造センター
講師:日本弁理士会関東会東京委員会副委員長・相原礼路氏、同委員会委員・濱田修氏
定員:30人(申し込み順)
申込み:2月5日までに市HP(本紙二次元コード)で申し込み。

問合せ:産業政策課
【電話】724・3296

■東京町田合同企業説明会
町田商工会議所会員企業が出展する合同企業説明会を開催します。
対象:2025年3月卒業予定の大学院、大学、短大、高専、専門学校の学生(他学年も可)及び20代・30代の中途採用予定者
日時:3月1日(金)午後1時~6時(入退場自由)
場所:町田市文化交流センター5・6階
申込み:2月16日までに電話で町田商工会議所へ(同会議所HP〔本紙二次元コード〕で申し込みも可)
事前申し込み無しでの参加も可
事前申し込みをした方には、当日来場した際にQUOカードをプレゼントします。

問合せ:
・イベントへの参加に関すること…同会議所企業支援部経営支援課東京町田合同企業説明会担当【電話】724・6614
・その他のお問い合わせ…町田市産業政策課【電話】724・2129

■先輩起業家から学ぶ!事業立ち上げに必要なマーケティング戦略
対象:創業に興味のある方、創業した方(副業・兼業・個人事業主を含む)、新規事業の担当者、町田新産業創造センターを利用したことがある方
日時:3月19日(火)午後6時~9時
場所:同センター
内容:先輩起業家の実例紹介、参加者同士の交流等
講師:TOKYO創業ステーションTAMAコンシェルジュ・奥野紘正氏
定員:30人(申し込み順)
申込み:同センターHP(本紙二次元コード)で申し込み。

問合せ:
同センター【電話】850・8525
町田市産業政策課【電話】724・2129

■鶴川地区協議会共催 3水スマイルラウンジ どうする「徳川家康」とらんまん「牧野富太郎」ゆかりの町田
町田の寺社等の説明板には「徳川家康」「牧野富太郎」の名前が見られます。実は町田にゆかりがある2人の事柄についてお話しします。
日時:2月21日(水)、午前10時30分~11時30分、午後1時30分~2時30分(受け付けは各開始時間の30分前から、各回とも同一内容)
場所:和光大学ポプリホール鶴川3階多目的室
講師:小島日記研究会会員・荒井仁氏
定員:各25人(先着順)

問合せ:生涯学習センター
【電話】728・0071

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU