文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ版(3)

30/41

栃木県上三川町

◆都市計画の案の縦覧について
県が、都市計画を変更するにあたり、都市計画の案を縦覧します。
この都市計画の案について御意見のある方は、縦覧期間中に、意見書を提出することができます。提出された意見書の要旨は、栃木県都市計画審議会に提出されます。
▽縦覧する都市計画の案
宇都宮都市計画道路の変更(栃木県決定)
3・4・701号西通り

▽変更する土地の区域
上三川町大字上蒲生の一部

▽案の縦覧期間及び意見書
提出期間:5月9日(火)〜23日(火)(土、日を除く)

▽意見書の提出方法
意見書を提出される方は、意見書に住所、氏名、生年月日、職業、意見の趣旨及びその理由を明記して、提出期間内に、提出先に持参若しくは郵送または栃木県電子申請システムを利用して提出してください。

問合せ:
・栃木県県土整備部 都市計画課 計画担当
【電話】028-623-2465
・栃木県宇都宮土木事務所 企画調査部 企画調査課
【電話】028-626-3146
・都市建設課 都市計画係
【電話】56-9140

◆複合施設の建設工事について
上三川いきいきプラザ南側広場において、新たな複合施設「(仮称)上三川町生涯学習・子育て支援複合施設」の建設工事に着手します。
工事に伴い、工事車両の通行や一時的な作業音等のご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
工事箇所:上三川町大字上三川4173番地1(上三川いきいきプラザ南側広場)
工期:4月10日から令和6年3月20日まで
施工者:渡辺建設株式会社

問合せ:
・複合施設に関すること…生涯学習課 生涯学習係
【電話】56-9159
・工事に関すること…建築課 建築係
【電話】56-9148

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU