文字サイズ
自治体の皆さまへ

防ごう!子ども虐待

12/41

栃木県上三川町

◆地域で子育て家族を見守りましょう
近年、子ども虐待に関する通報・相談件数が増え続けています。
その状況はさまざまで、殴る、蹴るなどの暴力だけでなく、食事を与えられず放置され、幼い命が絶たれるといったケースもあります。
子どもは自分から「助けて」とは言えません。
もしも虐待の兆候に気づいた時は「自分には関係ないこと…」と目をそらすのではなく、積極的に虐待を防止する意識と行動が大切です。

◆親と子のSOS
虐待を受けている子どもやその親は、何らかのサインを出しています。
▽子どもの様子
・不自然な傷やあざがある
・いつも服装や身体が不潔
・笑顔が少なく、喜怒哀楽の表情が乏しい など

▽親(保護者)の様子
・近所や地域の中で孤立している
・頻繁に子どもを家に残して外出している
・子どもが病気やケガをしていても医者にみせない など

▽家庭の様子
・毎晩のように長時間子どもの泣き声が聞こえる
・親の怒鳴る声や、物を投げつけるような音がする
・子どもがいるのに、姿をめったに見かけない など

周囲に気になる子育て家族がいたら、上記のような様子がないか気に留めてみてください。
もしかして虐待かな!?と思ったら、迷わず相談・通報を!一刻も早い情報提供が、虐待の深刻化を防ぐことに繋がります。

◆子育てに関する相談・子どもの虐待に関する相談窓口
子ども家庭総合支援拠点(子ども家庭課 相談支援係)
【電話】56-9137

◆虐待かも…と思ったら
児童相談所全国共通ダイヤル
【電話】189
(いちはやく)

◆子どもの健康・発達に関する相談窓口
子育て世代包括支援センター『しらピヨ』(子ども家庭課母子健康係内)
【電話】56-9132

問合せ:子ども家庭課 相談支援係
【電話】56-9137

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU