文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和4年度決算報告(3)

3/55

栃木県壬生町

【令和4年度の主な事業実績(一般会計)】

○議会費 125,989千円
議会ICT化推進事業 1,019千円

○総務費 2,024,461千円
デマンドタクシー“みぶまる”運営事業 14,555千円
東京サテライト事業 2,946千円
物価高騰対策応援券配布事業 51,262千円
いきいきふれあい応援事業 2,907千円
新庁舎建設事業 86,794千円
個人番号カード交付事業 13,393千円
参議院議員通常選挙費 15,520千円

○民生費 5,588,841千円
国民健康保険特別会計繰出金 306,010千円
後期高齢者医療費 367,353千円
後期高齢者医療特別会計繰出金 112,146千円
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給事業 70,316千円
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金支給事業 152,141千円
介護保険事業特別会計繰出金 525,246千円
障害者自立支援給付事業 870,369千円
子どものための教育・保育給付事業 1,111,504千円
放課後児童健全育成事業 133,135千円
子育て世帯への臨時特別給付金支給事業 4,000千円
子育て世帯生活支援特別給付金支給事業 15,437千円
子育て世帯食事サポート事業 28,949千円
こども医療費助成事業 161,814千円

○衛生費 2,443,831千円
自宅療養者等日常生活用品支援事業 5,469千円
医療機関等物価高騰対策支援金支給事業 12,075千円
ワクチン接種体制確保事業 142,123千円
ワクチン接種実施事業 155,536千円
清掃センター基幹的設備改良事業 1,204,449千円

○農林水産業費 306,672千円
施設園芸農家緊急支援事業 8,228千円
下稲葉地区圃場整備推進事業 51,428千円
上稲葉地区圃場整備推進事業 9,713千円
安塚・上長田地区圃場整備推進事業 10,516千円

○商工費 587,395千円
商工業振興補助事業 65,304千円
新産業団地整備事業 13,266千円
非接触型決済対応支援事業 5,000千円
原油高騰対策運送業支援事業 9,720千円

○土木費 2,339,992千円
町道修繕事業 105,234千円
重要物流道路改良事業 154,484千円
町単独道路整備事業 100,623千円
六美町北部土地区画整理支援事業 320,104千円
国谷駅前広場整備事業 24,054千円
バリアフリー化整備事業 224,890千円

○消防費 689,849千円
災害対策事業 13,004千円

○教育費 1,746,085千円
外国語指導助手配置事業 25,986千円
教育施設安心安全確保事業 12,145千円
学校給食費緊急支援事業 8,583千円
自立学習を目指したAIドリル試験導入事業 27,232千円
英語力向上推進事業 9,039千円
栃木国体開催事業 469,741千円
トレーニングルーム改修等工事 5,731千円

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU