文字サイズ
自治体の皆さまへ

今すぐご確認ください 倉庫や作業場に低濃度PCBが潜んでいます

44/73

栃木県宇都宮市

■PCBとは
PCBは絶縁油や熱媒体として広く使用されてきた油状の物質です。しかし、人体に有害であることが判明したため、現在は製造が禁止されています。

■このようなものに低濃度PCBが含まれています
平成初期に製造された古い電気機器の絶縁油は、PCBにより汚染されている可能性があります。

◇PCB汚染の可能性のある電機機器
自家用電気工作物の変圧器や電力用コンデンサーなどの他に、電気溶接機、X線照射装置、昇降機、分電盤、モーターなどに付属または、内蔵する低圧コンデンサー。
農業用水用のポンプや音響機器から発見されるケースがあります。お持ちの人はご確認ください。

■届出義務
PCBを含む変圧器やコンデンサーなどが確認された場合は、保管及び処分の状況について、毎年度、届け出なければなりません。

■処分期限にご注意ください
低濃度PCB廃棄物の処分期限は令和9年3月31日です。

■低濃度PCB廃棄物の処理の主な流れ
(1)PCB含有の有無を確認
(2)PCB特措法や電気事業法に基づく届出
(3)PCB廃棄物の処分業者、運搬業者との委託契約
(4)PCB廃棄物の処分。

■その他
高濃度PCB廃棄物の処分期限はすでに終了しています。
発見した場合は、直ちに環境保全課へご連絡ください。

問合せ:環境保全課
【電話】632-2407

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU