文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば(2)

38/50

栃木県宇都宮市

■土地の無料相談会
日時:10月2日(月)午前10時~午後3時
会場:市役所14階C会議室
内容:県不動産鑑定士協会による、不動産(土地・建物)の価格など、土地についての無料相談会
申込期限:9月29日
申込方法:電話で、県不動産鑑定士協会【電話】639-0556へ
その他:予約優先となります。

■不動産登記法に基づく精度の高い地図作成作業にご協力を
期間:令和7年3月まで
内容:測量に伴う地権者立ち会い、基準点および境界標設置
対象地区:江曽島本町の全部、江曽島町・江曽島3丁目・江曽島4丁目・春日町の各一部地域。

問合せ:宇都宮地方法務局不動産登記部門
【電話】643-6868

■自死遺族支援わかちあいの会「こもれび」
ID:1004481
日時:9月2・16日(土)、午後2時~4時
会場:とちぎ福祉プラザ(若草1丁目)
対象:家族や身近な人を自死によって亡くされた人
費用:1回200円(当日受付)。

問合せ:
栃木いのちの電話事務局【電話】622-7970
保健予防課【電話】626-1114

■天文台で秋の大四辺形などの星を観察しよう
日時:10月7・28日(土)、午後7時~8時30分
会場:田原中学校(下田原町)
その他:申込方法など、詳しくは、星の子会(URL2)をご覧になるか、Eメールで、星の子会【E-mail】hoshinokokai@gmail.comへ。
【URL2】https://sites.google.com/view/hoshinokokai/hom

問合せ:田原中学校
【電話】672-0008

■シルバー人材センター技能講習「接遇・マナー」
日時:10月17日(火)午前9時30分~午後5時
会場:河内農業構造改善センター(上田原町)
対象:県内在住の60歳以上で、シルバー人材センターで就業を希望する人
定員:抽選20人
申込期限:10月2日
その他:申込方法など、詳しくは、県シルバー人材センター連合会(URL3)をご覧になるか、県シルバー人材センター連合会【電話】627-1179へ。
【URL3】https://www.tochigi-silver.jp/

■低金利で生活資金の融資県勤労者生活資金
県では、中央労働金庫と協力して「一般勤労者向け」「失業者向け」に低金利の生活資金の融資制度を行っています。詳しくは、県(URL4)をご覧ください。
【URL4】https://www.pref.tochigi.lg.jp/f06/work/koyou/chingin/seikatsushikin.html

問合せ:県労働政策課
【電話】623-3217

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU