文字サイズ
自治体の皆さまへ

information《イベント・講座》(1)

22/26

栃木県小山市

■3年ぶりに開催! 第46回栃木県少年の主張発表下都賀地区大会開催のお知らせ
下都賀地区の中学生が、日常生活の中で感じていることや考えていることを発表します。
日時:8月25日(金)12時10分(受付は11時30分から)
場所:下野市グリムの館(下野市下古山747)
対象:当日どなたでもご来場できます
料金:無料

問合せ:第46回栃木県少年の主張発表下都賀地区大会事務局(県南健康福祉センター総務企画課内)
【電話】21-2294

■第4回長谷部プロ・小山市長杯争奪将棋大会
ゲスト:小山市出身の将棋棋士 長谷部浩平(はせべこうへい)五段
トーナメント形式の「勝ち抜きクラス(小学1~3年生の部・小学4~6年生の部)」と、大会初心者向けの「交流クラス」から選んで参加できます。
日時:8月25日(金)10時~16時
場所:生涯学習センターホール・和室
対象:小学生
定員:80人(超えた場合は抽選)
料金:500円
申込:8月14日(月)まで 専用フォームから申込

問合せ:生涯学習課
【電話】22-9665

■小山市・KDDI共催事業「スマートフォン分解教室」
日常では体験できない「スマートフォンの分解」に挑戦してみませんか?併せて、資源リサイクルによる循環型社会・環境保全についても考えてみよう!
日時:8月29日(火)(1)10時~(2)14時~(各回1時間半程度)
場所:生涯学習センター
対象:小学校3~6年生とその保護者
※保護者の同伴が必要となります。
定員:各回6組
料金:無料
申込:8月12日(土)まで 電話、専用フォーム、窓口で申込

問合せ:生涯学習課
【電話】22-9665

■幸せになりたい人のための「幸せの見つけ方講座」
日時:9月10日(日)15時~17時
場所:おやま~る研修室
対象:どなたでも 親子参加歓迎
料金:無料
申込:電話、窓口、専用フォームから申込

問合せ:おやま~る
【電話】20-5562

■働く人のメンタルヘルス相談のお知らせ
職場でのストレスやメンタルヘルス不調について産業カウンセラーが無料で相談に応じます。
申込:電話、窓口申込

問合せ:小山労政事務所
【電話】22-4032

■小山運動公園ピラティス教室開催のご案内
日時:8月17日(木)11時~11時45分
場所:小山運動公園開運スポーツ合宿所
料金:1人500円
申込:電話、専用フォームから申込

問合せ:ミズノスポーツサービス
【電話】49-3523

■ピアノと落語で楽しクラシック!
出演:知久絵里香(ちくえりか)、春風亭愛橋(しゅんぷうていあいきょう)
日時:9月17日(日)開演14時
場所:文化センター小ホール
料金:全席自由 一般1,200円、高校生以下500円
申込:発売中。窓口、チケットサイから申込

問合せ:文化センター
【電話】22-9552

■綱引き体験教室
日時:8月27日(日)
小学1年生~3年生 10時~11時
小学4年生~6年生 11時15分~12時15分
場所:市立体育館
対象:小学生
定員:各20人
料金:800円
申込:8月1日(火)10時~ 電話申込

問合せ:市立体育館
【電話】28-1250

■令和5年度小山市ソフトバレーボール協会主催大会出場チーム募集
(1)小山広域ソフトバレーボール大会
(2)県南交流ソフトバレーボール大会
(3)近県対抗ソフトバレーボール大会
詳細はスポーツ協会ホームページをご覧ください。
日時:
(1)9月17日(日)
(2)11月19日(日)
(3)令和6年3月10日(日)
場所:市立体育館
料金:1大会1チーム 2,000円
申込:
(1)9月4日(月)まで
(2)11月6日(月)まで
(3)令和6年2月26日(月)まで
スポーツ協会ホームページより申込書をダウンロードしFAXで申込

問合せ:小山市スポーツ協会
【電話】30-5856【FAX】30-5857

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU