文字サイズ
自治体の皆さまへ

information《イベント・講座》(2)

23/26

栃木県小山市

■いちご栽培体験会参加者募集
いちご苗定植体験及び生産者ハウス見学を開催。併せて令和6年度のJAおやま新規就農塾研修生募集の説明を行います。
日時:9月9日(土)9時30分~12時
場所:JAおやま西部集出荷所(小袋201)
対象:新規にいちご栽培を考えている方
定員:10人程度
料金:無料
申込:8月28日(月)まで電話申込

問合せ:JAおやま営農企画課
【電話】33-4321

■栃木県南地方卸売市場 お盆特別開放のお知らせ
新鮮な野菜・果物・鮮魚・花・関連商品・ご贈答品等を販売します。
日時:8月10日(木)・11日(金)・12日(土)8時30分~11時まで
※商品なくなり次第終了
場所:栃木県南地方卸売市場(下河原田954)

問合せ:栃木県南地方卸売市場
【電話】38-3330

■チャリティーバザー開催のお知らせ
目的:新小山市民病院への車椅子の寄贈を目的としています。
日時:8月24日(木)10時~15時
場所:市役所1階多目的スペース

問合せ:小山商工会議所女性経営者会 船田
【電話】28-3397

■栃木県立県南産業技術専門校10月受講生募集
料金:無料(テキスト代等自己負担あり)
申込:8月1日(火)~9月8日(金) 電話申込

問合せ:栃木県立県南産業技術専門校
【電話】0284-91-0803

■青少年ホーム後期講座(9月~11月)
働く若者に向けて様々な講座を開催します。
対象:15歳~45歳までの方
※46歳以上のリングジョイ会員も申込可(会員証必須)
料金:受講料の他、今年度に利用者会の入会をしていない方は利用者会登録料(1,000円)要持参
申込:8月4日(金)9時~窓口、専用フォームから申込

問合せ:小山市勤労青少年ホーム
【電話】23-3402

■ゆめまち 8月のイベント

場所:ゆめまち
対象:(3)のみ就学前のお子さん
申込:電話、窓口申込

問合せ:ゆめまち
【電話】27-9935

■獨協医科大学公開講座「健やかに老いる」受講生募集
(1)リウマチや膠原病ってどんな病気?
(2)認知症の診断治療
(3)自分らしく年を重ねる
日時:9月2日、9日、30日(各回土曜日)(全3回)各回10時30分~12時
場所:中央公民館第一研修室
定員:80人
料金:1,500円(3回分)
申込:電話、FAX申込

問合せ:獨協医科大学地域共生協創センター
【電話】0282-87-2508【FAX】0282-86-1300

■クラフト館ワークショップ

場所:クラフト館
申込:8月2日(水)~電話、窓口申込 キャンセルは2日前までに

問合せ:クラフト館
【電話】32-6477

■9月の定例観望会のお知らせ
「はくちょう座をみつけよう」~はくちょう座二重星をみよう~
ほっしー★OYAMA号での天体観望会。曇りや雨の場合は中止となります。当日、実施時刻の1時間前に電話、ホームページまたはTwitterでご確認ください。
※当日、10時~11時に博物館駐車場にて太陽観測会も実施します
日時:9月9日(土)19時~20時
場所:生井公民館(駐車場は旧JAおやま生井支店)
対象:幼児~一般
定員:50人程度
料金:無料
申込:8月12日(土)~18日(金)電話、専用フォームから申込(抽選・要予約)
※1回5人まで

問合せ:博物館
【電話】45-5331

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU