文字サイズ
自治体の皆さまへ

ニシグチオヤマのきおく

10/28

栃木県小山市

小山駅西口周辺の暮らしの移り変わりを紹介する、ニシグチオヤマのきおく。
今回は「小山駅」のきおくを辿りたいと思います。
小山駅は1885年に日本鉄道線の駅として開業し、その後両毛線(1888年)や水戸線(1889年)が開通されました。1950年頃の写真をみると、建物は今よりも低く駅前の道も舗装されていないことが分かります。
現在の駅舎になったのは1978年。駅ビルも同時期に開業し、ビル内には多様なお店が立ち並び中高生の遊び場としても親しまれてきました。
1982年には東北新幹線が開業し、1987年の国鉄の民営化によりJR東日本とJR貨物の駅となりました(民営化前の写真から現在の駅舎にあるJRのマークがないことが分かります)。
小山駅は木造から鉄筋コンクリート造りへ、汽車から電車へと、時代の流れと共に変化しながら137年間、人々が集まる場所として暮らしを支え続けています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU