文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび+(プラス)(4)

36/40

栃木県日光市

■日光吹奏楽団演奏会
日光吹奏楽団は、1984年に設立した団体で、高校生から社会人まで幅広い年齢層で構成されています。
今回、日頃の練習の成果を演奏会で発表します。ぜひ来場ください。
とき:11月26日(日)午後2時から(午後1時開場)
ところ:今市文化会館
演目:
・Birdland
・絆ノ奇跡(テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編オープニング主題歌)
・特別企画「日光ご当地特集」 など
料金:無料

問合せ:日光吹奏楽団 篠原(しのはら)
【電話】090-3243-7134

■立川(たてかわ)志(し)らく独演会 〜全身落語家! 落語立川流の精鋭登場!〜
テレビ番組でもおなじみ、当代を代表する人気落語家である「立川志らく」による落語会。スピード感のある語り口と独自の切り口、そして見事な構成力。
この機会に、本物の話芸をお楽しみください。

とき:令和6年2月3日(土)午後2時開演(午後1時30分開場)
料金:全席指定4,000円(未就学時入場不可)
※車いす席には限りがあります(要事前申し込み)。
申込方法:11月10日(金)からチケット発売開始
※発売時間は各所により異なります。
※今市文化会館、今市図書館、落合・豊岡・大沢・小林・日光・藤原・足尾・栗山公民館、ルンビニー楽社、鹿沼市民市民文化センターおよびイープラス(予定)。

ところ・問合せ:今市文化会館
【電話】22-6213

■松任谷由美アナログレコード盤全曲集
美術館の休館日を活用し、アナログレコードコンサート「Monday Muse Music(マンデーミューズミュージック)」を3週連続で開催します。
今回は、松任谷(まつとうや)(荒井(あらい))由美(ゆみ)のアナログレコード盤全24枚222曲を高音質・大音量でお届けします。

とき:
・12月4日(月)午前10時~正午、午後1時~午後4時まで
・12月11日(月)午前10時~正午、午後1時~午後4時まで
・12月18日(月)午前9時30分〜正午、午後1時〜4時30分まで
内容:
・1日目…ひこうき雲~OLIVE(オリーブ)(全9枚)
・2日目…悲しいほどお天気~REINCANATHION(リインカーネイション)(全7枚)
・3日目…VOYGER(ボイジャー)~深海(しんかい)の街(まち)(全8枚)
案内人:新部公亮(にいべこうすけ)氏
ところ:小杉放菴記念日光美術館エントランスホール
対象者:どなたでも
定員:30名(先着順)
料金:無料
申込方法:申し込み不要、当日の時間内にお越しください

※各日出入り自由(正午〜午後1時を除く)
※休館日のため、展覧会・ショップ・カフェは利用できません。

問合せ:小杉放菴記念日光美術館
【電話】50-1200

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU