文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび ~イベント~(2)

31/41

栃木県日光市

■杉並木公園ギャラリーの催し
◇第16回市シルバー人材センター会員作品展
とき:6月21日(水)〜27日(火)
※6月1日(木)午前8時30分から、12月分の使用予約を問合先で受け付けます(土曜・日曜日、祝日を除く)。

問合せ:生涯学習課
【電話】21-5182

■日光田母沢御用邸記念公園の催し
◇県民の日協賛和の文化に触れる茶室で抹茶のおもてなし
とき:6月11日(日)午前10時〜午後3時
費用:300円

◇県民の日協賛音楽祭新緑の箏(こと)の調べ
とき:6月17日(土)
・午前の部…午前10時30分〜11時30分
・午後の部…午後2時30分〜3時30分
出演:和久文子(わくふみこ)と素敵(すてき)な仲間たち
費用:通常の入園料が必要(高校生以上600円、小中学生300円、幼児以下は無料)
※県民の日を記念して、6月10日(土)・11日(日)・15日(木)は入園料無料

ところ・問合せ:日光田母沢御用邸記念公園
【電話】53-6767

■日光だいや川公園 7月の催し
【緑の相談所】
◇日光木彫刃画(もくちょうはんが)展
とき:7月8日(土)〜29日(土)

◇真夏のハンギングバスケット
とき:7月16日(日)午前10時〜正午
定員:15名
費用:3、500円

◇夏のおり紙工作〜昆虫、ひまわり、壁飾りをつくろう〜
とき:7月29日(土)・30日(日)、8月6日(日)
・午前10時〜正午
・午後1時〜3時
定員:各6名程度
費用:300円

【だいや体育館】
◇リフレッシュ・ヨガ体験教室andリフレッシュタイム
とき:7月2日(日)午前9時30分〜11時30分
対象者:中学生以上
定員:16名
費用:500円

◇ジャガイモ収穫andじゃがバターダッチオーブン体験
とき:7月15日(土)午前9時30分〜11時30分
対象者:小学生以上
定員:10組
費用:800円

◇竹の食器を作ろう(マイ箸・コップ・皿)
とき:7月23日(日)
・午前9時30分〜11時30分
・午後1時30分〜3時30分
対象者:小学生以上
定員:順次受け付け(先着順)
費用:500円

【特別イベント】
◇ホタル観賞会(ヘイケボタル)
とき:7月1日(土)午後7時30分〜8時30分

◇七夕飾りをしよう
とき:7月1日(土)・2日(日)

◇ヤマユリまつり
とき:7月10日(月)〜23日(日)

◇パークゴルフ定例大会(夏)
とき:7月19日(水)午前9時〜正午

◇森の映画上映会
とき:7月22日(土)午後3時〜9時

◇だいやの週末(フリーマーケット)
とき:6月〜11月の第1・第3日曜日 午前10時30分〜午後4時

《共通事項》
定員のあるものは事前申込制(先着順)。申し込み受け付けは原則開催日の1カ月前、午前9時から(火曜日は休館のため翌日から。火曜日が祝日の場合は、翌平日休館)。
※費用の記載がないものは無料

問合せ:
・緑の相談所
【電話】23-0208
・だいや体験館
【電話】21-4421
・特別イベント
【電話】23-0111
・ホームページ
【URL】https://nikko-daiyagawapark.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU