文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび ~イベント~(1)

30/41

栃木県日光市

■第17回日光市民卓球大会
とき:6月18日(日)午前9時開会
ところ:日光体育館
種別:小学生の部、中学生の部(男女)、高校生・一般(男女)
※すべて個人戦
試合方法:硬式シングルス11点・5セットマッチ
費用:1人あたり500円
※当日徴収
申込方法:申込用紙に必要事項を記入し、6月5日(月)までに問合先へ郵送またはFAX(必着)
※申込用紙はスポーツ振興課で配布

問合せ:市スポーツ協会 卓球部 日光支部 福ふくだ田(ふくだ)
(〒321-1433 日光市匠町2-16)
【電話】53-3168
【FAX】53-3883

■第17回日光市長杯ゴルフ大会
とき:6月27日(火)
ところ:サンレイクカントリークラブ
対象者:市内在住または勤務する方
※それらの方が紹介する方も可
定員:100名(先着順)
費用:
・参加費…2、500円
・プレー費…6、300円(昼食付き・セルフ)
※当日徴収
申込方法:3人以上1組で、申込書に必要事項を記入し、6月1日(木)〜14日(水)の平日午前9時〜午後5時に市スポーツ協会事務局へ代表者が持参
※申込書は市スポーツ協会事務局、サンレイクカントリークラブおよび市内ゴルフ練習場で配布
※表彰は行いません

問合せ:県ゴルフ連盟事務局 松本(まつもと)
【電話】21-3017

■図書館の催し
【今市図書館】
◇おはなし会
とき:6月10日(土)・24(土)午後2時〜3時
内容:絵本の読み聞かせや紙芝居など

◇プリプリおはなし会
とき:6月14日(水)午前11時〜11時45分
内容:絵本の読み聞かせや手あそびなど
対象者:0〜2歳児とその保護者
申込方法:今市図書館へ電話または窓口へ

◇あかちゃんタイム
とき:6月14日(水)午前10時〜正午
内容:乳幼児連れの保護者に気兼ねなく図書館を利用してもらう時間です

◇日光語りべの会勉強会
とき:6月2日(金)午後1時30分〜2時30分
申込方法:今市図書館へ電話または窓口へ

◇昔話・伝説の語り(日光語りべの会)
とき:6月18日(日)午後2時〜3時
ところ:今市図書館 別棟

◇マリオネット人形劇「きゃべつ村バラエティ」
とき:6月25日(日)午後2時〜2時40分
ところ:今市図書館 別棟
定員:15名(先着順)
申込方法:今市図書館へ電話または窓口へ

◇子ども七夕まつり
とき:7月1日(土)午後1時30分〜2時30分
内容:大型絵本の読み聞かせなど
対象者:1歳以上の幼児・児童
※付き添いは1家族につき1名
定員:15名(先着順)
申込方法:今市図書館へ電話または窓口へ

【日光図書館】
◇読書会(いずみの会)
とき:6月21日(水)午後1時30分から
ところ:日光公民館 2階
題名:「朱(しゅ)なる十字架」(永井路子(ながいみちこ)著)

◇おはなし会
とき:6月3日(土)・17日(土)午後2時から
ところ:おやこどくしょしつ
申込方法:日光図書館へ電話または窓口へ

◇赤ちゃんのためのおはなし会
とき:6月1日(木)・15日(木)午前10時30分から
ところ:おやこどくしょしつ
申込方法:日光図書館へ電話または窓口へ

【藤原図書館】
◇幼児おはなし会
とき:6月7日(水)午前10時30分〜11時

◇おはなし会
とき:6月24日(土)午後1時30分〜2時30分
内容:絵本の読み聞かせや人形劇など

◇日光歴史講座
とき:6月18日(日)午後1時30分〜3時30分
題名:「徳川家康 日光を選ぶ」
講師:高藤晴俊(たかふじはるとし)氏
定員:20名(先着順)
申込方法:6月1日(木)〜17日(土)に藤原図書館へ電話または窓口へ

問合せ:
・今市図書館
【電話】22-6216
・日光図書館
【電話】53-5777
・藤原図書館
【電話】76-1203

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU