文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび ~お知らせ~(1)

25/37

栃木県日光市

■3月1日からコンビニ交付で個人番号入り住民票を取得できます
マイナンバーカードを使った証明書などのコンビニ交付で、個人番号(マイナンバー)を記載した住民票の写しが取得できるようになります。
これまでと同様、取得には利用者用電子証明書のパスワード(数字4桁)が必要です。

交付手数料:1通200円
対象のコンビニ:セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ
利用時間:午前6時30分~午後11時(メンテナンス時を除く)

問合せ:市民課
【電話】21-5111

■市有財産を公売します
とき:3月28日(木)午前10時から
ところ:市役所 東庁舎 3階 入札室
入札物件:2件(予定)
申込方法:「市有財産公売(一般競争入札)応募要領」を必ず確認し、3月19日(火)までに申し込む
※応募要領は問合先で配布のほか、市ホームページからもダウンロード可

問合せ:資産経営課
【電話】21-5132

■交通事故などで第三者の行為により負傷したとき
交通事故など第三者(加害者)から傷害を受けた場合、医療費は加害者負担が原則ですが、届け出をすることで、加入中の健康保険を使用して治療を受けることができます。この場合、健康保険組合などが一時的に治療費を立て替え、後日加害者に請求します。
国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入している方は、問合先へ「第三者行為による傷病届」を提出してください。
なお、社会保険などに加入している方は、加入先の健康保険組合などに問い合わせてください。

問合せ:保険年金課
【電話】21-5110

■国民年金の任意加入制度
「未納」「未加入」「免除」期間がある60歳以上の方や外国に居住する日本人の方は、任意で国民年金保険料を納付すること(任意加入)で、将来受け取る年金の増額や、年金の受給資格期間を確保することができます。
任意加入は、申請のあった月からの加入となります。さかのぼっての加入、厚生年金や共済組合加入中の加入はできません。

対象者:
・将来受け取る年金額を増やしたい場合…60〜65歳まで
・受給資格期間(10年)を満たしていない場合…60〜70歳まで
・外国に居住している場合…20〜65歳まで(国内の納付協力者の登録が必要)
※任意加入の方は、免除申請はできません。

問合せ:今市年金事務所
【電話】88-0082

■家庭で利用する省エネ家電の購入を支援します
市は、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用し、燃料費高騰に伴う家庭の費用負担を軽減し、温室効果ガス排出量の削減を図るため、一定の省エネ性能を満たす家電の購入費用の一部を助成します。
補助制度の詳細は、市ホームページなどでお知らせします。

◇対象者
市内在住で、市税および公共料金を完納している世帯主の方

◇対象家電
・エアコン
・冷蔵庫
・LED照明器具
※いずれも統一省エネラベルの多段階評価点が3・0以上で、4月25日〜令和7年2月28日に市内の販売店で購入し、自らが居住する市内の住宅(併用住宅の場合は住宅部分に限る)に設置した新品の家電

◇補助内容
本体購入価格(税込み)の2分の1(上限3万円)
※補助は1世帯につき1回限り

◇申込方法
5月24日(金)〜令和7年2月28日(金)に必要書類(問合先で配布のほか、ホームページからもダウンロード可)を問合先へ提出
※予算の上限に達し次第終了

問合せ:生活安全課
【電話】21-5112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU