文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政情報-お知らせ-

3/44

栃木県足利市

■創業者ステップアップ補助金
「創業間もない方を支援します!」
市内で新たに創業した方を対象に、事業の発展・改善を目的とした『専門家相談』や『広告宣伝』『スキルアップ(人材育成)』の費用を助成します。
対象:次のすべてに該当する方
・特定創業支援事業により支援を受けている
・市内に事業所などを有する
・創業後5年未満である
・申請時点で市税に滞納が無い
補助額:対象経費の50%(上限10万円)
申請:6年3月29日(金)までに申請書を同課
※詳細は市ホームページでご確認ください。

問合せ:商業にぎわい課
【電話】20-2158

■新たな表彰項目が追加!勤労者表彰の該当者
市内の産業に従事し、その振興に寄与された方を表彰します。今年度は新たに『新規学卒者人材育成者表彰』を追加しました。事業所などの代表者は、該当する方を推薦してください。
推薦基準:過去に国、県、市において同様の趣旨の表彰を受けた方を除き、次のいずれかに該当する方
(1)市内の同一事業所や団体などに24年以上勤務し、仕事ぶりが他の模範となっている方
※従業員10人以下の場合は、20年以上勤務する50歳以上の方も対象になります。
(2)市内の産業に従事しているか、事業所や団体などに勤務していて、指導的立場で経営の改善、優秀な人材の育成、長年にわたる健全運営などを通じて、産業の振興に特に功績のある方
(3)発明、創意工夫などで産業振興に特に功績があり、他の研究機関や団体などの推薦が受けられる方
(4)市内の事業所または団体などに勤務し、メンターやOJT制度などの新規学卒者の指導的立場にあり、継続的に2年以上サポートや指導を行っている方
推薦方法:7月31日(月)までに内申書を同課(本庁舎別館2階)
※内申書は同課または市ホームページで入手できます。

問合せ:商業にぎわい課
【電話】20-2158

■住民税非課税世帯物価高騰対策特別給付金
物価高騰による家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯)に対して支給します。
給付金額:1世帯当たり3万円
対象者:基準日(5年6月1日)時点で市内に住所を有し、世帯全員の5年度の住民税が非課税である世帯
※住民税が課税されている方の扶養家族などのみからなる世帯は対象外です。
申請方法:市から対象世帯へ確認書を送りますので、申請期限までに返送してください。
申請期限:8月31日(木)(当日消印有効)
※7月上~中旬発送予定です。

★確認書が発送されない場合でも、次のいずれかに該当する世帯は、対象になることがあります。専用コールセンターまでお問い合わせください。
▽5年6月1日現在、同一世帯全員が住民税非課税だが、同一世帯の中に5年1月2日以降の転入者がいる世帯
▽所得申告を要する方がいる世帯
▽5年1月1日時点で、住民税が課税されている方に扶養されていたが、その後の離別・死別により、5年6月1日現在、同一世帯全員が住民税非課税である世帯

問合せ:専用コールセンター
【電話】20-2369

■運転免許証を自主返納した方へ生活路線バス回数券を交付
対象:
(1)運転免許証を自主返納した65歳以上の方で
(2)住民基本台帳に記載され市内に居住し
(3)市税に滞納がない方
回数券:4千円分
持ち物:『申請による運転免許の取消通知書』の写し
申込:返納から1年以内に同課
※交付は1回限りです。

問合せ:市民生活課
【電話】20-2186

■労働保険のお手続きは電子申請をご活用ください
労働保険の電子申請は『e-Gov』から行うことができます。また、労働保険関係手続(一部を除く)は、GビズIDを利用して手続きすることができます。
※詳細はお問い合わせください。

問合せ:栃木労働局労働保険徴収室
【電話】028-634-9113

■ご利用ください市民資料室
教育庁舎1階の同室では、次のことを行っています。市政を理解するために活用ください。
内容:市などが作成した資料・刊行物の販売、市が保有する行政情報・自分の個人情報の閲覧、個人情報の誤りの訂正、市長の資産公開(市民の方のみ)
※内容により一定の条件があります。
▽情報公開制度=市が保有している行政情報の閲覧
※昨年度の請求は1145件で、内訳は開示1117件、部分開示21件、不開示1件、不存在1件、取下げ3件、その他2件でした。
▽個人情報保護制度=市が保有している自分の個人情報の閲覧やその誤りの訂正
※昨年度の請求は66件で、内訳は開示55件、部分開示9件、不存在2件でした。

情報公開制度などの問い合わせ:デジタル戦略課
【電話】20-2235

問合せ:市民資料室
【電話】20-2250

■回収します農業用廃ビニールなど
日時・対象地区:次の各指定日の午前9時~午後3時30分
※正午から午後1時までを除く。
・7月17日(月)=渡良瀬川河北
・18日(火)=久野地区
・19日(水)=筑波地区
・20日(木)=矢場川・梁田地区
・21日(金)=御厨地区
※指定日に搬入できない場合はいずれかの日に搬入。
搬入場所:足利市清掃事業株式会社(久保田町)
回収対象物・料金(1kgあたり):
・軟質系(農業用廃ビニール、肥料用空袋など)=66円
・硬質系(育苗箱など)=88円
申込:7月14日(金)までに申込書類をJA足利各支店
※申込書類はJA足利各支店で入手できます。

問合せ:JA足利経済課
【電話】70-3071

■無人ヘリコプターによる農薬散布を行います
日時・対象地:次の各指定日の午前5時~正午
・8月1日(火)=北郷・名草地区
・8月17日(木)・18日(金)=毛野・富田・久野・筑波・矢場川・御厨・梁田地区
場所:該当地区の水田
※雨天時は順延。

問合せ:JA足利営農振興課
【電話】22-4433

■とちぎ材の家づくり支援事業
県産材を一定量以上使い、新築・増改築を行う住宅の建築主の方に補助します。
※補助金交付は条件があります。詳細は、栃木県ホームページでご確認ください。
申込:電話で栃木県木材業協同組合連合会
(【電話】028-652-3687)

問合せ:栃木県林業木材産業課
【電話】028-623-3277

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU