文字サイズ
自治体の皆さまへ

おきなわ市トピックス(3)

4/35

沖縄県沖縄市

■6/19 国際交流授業で世界を身近に!
美里小学校の5年生クラスで「GIGAスクール特別講座(国際交流)~フランスの魅力を知りたい!~」が開催されました。
GIGAスクール構想により小中学校では1人1台の端末が整備されています。国際理解教育の推進として、フランス大使館と全国5校の小学校をインターネットで繋ぎ授業が行われ、クイズなどを楽しみながらフランス文化への理解を深めました。

■6/25 胡屋戦没者 慰霊祭
先の大戦で犠牲となった戦没者の御霊を悼むため、胡屋きょうゆう会の敷地内にある慰霊塔において、慰霊祭が執り行われました。
慰霊塔には、胡屋地域で戦没した88柱が祀られており、慰霊祭は今年で36回目となります。
胡屋きょうゆう会会長の仲宗根重隆さんは、「二度と戦争を繰り返してはいけない」と挨拶しました。

■6/27 東海市中学生と笑顔の交流
本市の姉妹都市である愛知県東海市の富木島(ふきしま)中学校生徒を招いた夏季交流事業が、沖縄東中学校で行われました。
各市の概要や魅力を発表した後は、沖縄東中学校生徒による演舞「かぎやで風」と空手が披露され、交流タイムではフリースロー対決で盛り上がりました。富木島中学校の生徒は「沖縄市のことを色々知れて良かった。また来たい」と笑顔を見せました。

■7/3 地域のチカラが犯罪や非行を防ぐ
第73回「社会を明るくする運動」の出発式が、市役所ロビーで行われました。
すべての沖縄県民が、犯罪や非行の防止、また犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための運動です。

■6/6・20・7/4 楽しく歩いて健康に♪
市民の健康増進を目的に「ウォーキング教室」が開催されました。
3回構成の本教室は、1・2回目では健康運動指導士の津波古浩乃さんと池原さやかさんによる歩き方指導がありました。個人に合った歩幅やスピート゛を測定し、効果的で安全な身体の使い方を身に付けました。3回目は、街を歩きながら市の歴史を辿り、沖縄市戦後文化資料展示館ヒストリートで、戦後の沖縄市についての講話を受け、楽しみながらウォーキングの実践を行いました。

■7/7 五色の短冊に願いを込めて☆
沖縄市緑化会(会長 与那嶺恵作)がボランティア活動の一環として市役所に贈呈した七夕の竹に、あおぞらっ子保育園の園児26人が願いごとを書いた短冊を取り付け、市役所ロビーにて設置式が行われました。
市緑化会の比嘉太地副会長は「今年は子ども達が短冊を付けやすい高さに制作しました。今後もこの活動を続けていきたい」とあいさつしました。
七夕竹贈呈は平成29年より行われており、今回で5回目となります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU