文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年 度渡嘉敷村高齢者防災ワークショップ(2)

22/33

沖縄県渡嘉敷村

前年度から主に高齢者の防災について、渡嘉敷区・阿波連区の区長や役員、老人クラブ、民生員、生活コーディネーター、消防団員を対象に、話し合いや講座等を行ってきました。
今年度は、より地域の防災力を向上させるために、実践的な講座等を計画していますので、ぜひご参加ください。まず、第一弾として、高齢者の体操教室に通っている方や、各地区の役員等の皆様に行った、ワークショップの様子や内容をご紹介しま

◇防災手帳ワークショップ
災害に備えて準備している物は??
準備した方が良い物は??
を考える、ワークショップ♪

■令和5年5月22日に実施
講師:早稲田大学の先生と、生徒6名
内容:自分でつくる防災手帳
災害時に必要となる物等が、シールになっており、準備してあれば備えOKシートに、貼っていく(^^)ゲーム感覚で楽しい!
準備不足な物等が、一目でわかり、災害の備えに対する意識がより高まりました。

問合せ:渡嘉敷村地域包括支援センター
【電話】896-4720
担当:島袋・仲里

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU