文字サイズ
自治体の皆さまへ

教育委員会だより 令和5年9月号

7/21

沖縄県粟国村

■粟国小学校 第24回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン選手権大会 第43回新報児童オリンピック大会
6月23日(金)、粟国小学校の児童4名が、第24回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン選手権大会に参加し、男子個人戦で大城 遼永さん・遼玄さんが2回戦まで進出しました。
その後の7月16日(日)には、第43回新報児童オリンピック大会のバドミントン競技が行われ、個人戦で大城 遼永さんが2回戦まで進出しました。

■国際交流支援事業ホームステイ
コロナ禍が明け、3年振りに沖縄振興特別推進事業による国際交流支援事業が実施され、粟国中学校6名の生徒が7月22日(土)にアメリカ・カリフォルニア州のホームステイ先へ出発しました。
また、帰国は8月14日(月)となります。
(受託事業者:(株)南日本カルチャーセンター)

■まちなか留学
沖縄国際交流体験促進事業「まちなか留学」が受託事業者HelloWorld(株)により実施され、沖縄在住の外国人家庭へ滞在するホームステイプログラムに参加しました。
本村からは小学3年生から6年生の児童12名が7月28日(金)から同月31日(月)まで体験しました。

■ジェレミー先生 1年間ありがとうございました
去年7月にALTとして粟国島へ来島し、今年7月31日(月)で任期満了となり島を離れていきました。日本語も堪能で地域の方々からも愛されて、沢山の方がお見送りに来ていただきました。同月にはJET絆大使にも任命され、粟国村のために尽くしてくれた良き先生でした。

◇ジェレミー先生よりメッセージ
Hello everyone! This is Jeremy Valdez, and this is my final message as Aguni’s ALT.
Though it’s only been one year since I’ve arrived, it was a year filled with unforgettable moments and memories that I will carry with me for the rest of my life. Experiencing Masuya, the A No Kuni Festival, the PTA Park Golf Tournament, the Sports Festival, and all the other school events are memories I’m glad I got to make during my time in Aguni. The everyday life I’d grown accustomed to at school is also something I’m sure I’ll miss greatly. I’ve lived in many different places since I was a child, and each one I’ve lived in holds a special place in my heart. Aguni is no different. I’m forever grateful to all the wonderful people I met here in Aguni and I hope one day I have the chance to meet with the people of Aguni again. Ending this message by saying goodbye would be too lonely, so instead of “goodbye”, I’ll say: See you again.

ハイサイ!ジェレミーです。粟国島のALTとして最後の挨拶です。
来島してから一年しかたっていないけど、一生忘れない思い出と経験で満ちている一年間でした。マースヤー、アの国祭り、PTAパークゴルフ大会、学校の運動会、学習発表会、中学生の卒業式、この行事の思い出は粟国島で出来てよかったです。今まで慣れてきた学校での毎日の生活がなくなるのも寂しくなるでしょう。子供の時から色々な国に住んだことがあり、その場所は全部心の中で一部として残っています。粟国島も同じです。粟国でできた絆と思い出は、掛け替えのないものとして考えています。粟国島で出会った素敵なみなさんに感謝しています。そして、いつか粟国島のみなさんにまた会えたら嬉しいと思います。「さようなら」を言うのは寂しいから、「さようなら」じゃなくてこれを言います。粟国島の皆さん、またや~さい!にふぇ~で~びる!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU