文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

1/28

滋賀県多賀町

◆2月17日 一円憲一さんが農林水産大臣賞を受賞されました
優れた鳥獣対策の取り組みを表彰する「令和4年度鳥獣対策優良活動表彰」において、大字一円の一円憲一(いちえんけんいち)さんが最高賞である「農林水産大臣賞」を受賞されました。
一円さんは、地域での獣害対策やニホンザルの生息域調査、滋賀県獣害対策アドバイザーとしてご尽力していただきました。
近年の獣害対策は大きな課題であり、町内の獣害対策に大きく貢献していただいていることに感謝を申しあげ、今後も引き続きご活躍を期待します。

◆2月6日 多賀町民生委員児童委員協議会が厚生労働大臣表彰を受賞されました
令和4年度社会福祉功労者・ボランティア功労者を表彰する「社会福祉功労者厚生労働大臣表彰」を多賀町民生委員児童委員協議会が受賞されました。
多賀町民生委員児童委員協議会は、児童・生徒の登下校時の声掛けや見守り活動、ひとり暮らしの高齢者などの見守り訪問活動、杉の子作業所・杉の子クラブ事業への協力、「たが民児協だより」の発行による広報活動、地域の皆さんの身近な相談相手となり、地域住民と行政や専門機関を結ぶパイプ役を務めるなど、安心して住み続けることのできる地域の社会づくりに大きく貢献していただいています。

▽野村惣藏会長のコメント
このたびの受賞は、昭和34年(1959年)の設立以来、64年間にわたり民生委員・児童委員の皆さんが多賀町民の方々に寄り添って活動してこられたおかげの栄誉と感謝しています。
これからも、脈々と受け継がれてきた社会奉仕の精神を基に、喜び・やりがい・誇りを持って活動を続けてまいりますので、多賀町民の皆さんのご支援とご協力をお願いします。

◆2月4日 認知症を学ぶつどいを開催しました
第1部では町内で認知症の啓発に取り組まれる認知症キャラバン・メイトの活動を紹介していただき、第2部では「認知症の人と家族の会滋賀県支部」副代表の梅本高男(うめもとたかお)さんより「認知症を抱える方の家族の想い~妻を8年半介護(在宅5年)して~」と題して、ご講演していただきました。
梅本さんは「一人で抱え込まず、地域包括支援センターやケアマネージャー、身近な人に相談することが大切です。そして介護者の集まりがあれば積極的に参加することで、介護に必要なことを共有することができます。」と話されました。
多賀町地域包括支援センターでは介護しているご家族を対象に、定期的に交流会を開催しています。今後も引き続き開催しますので、ご参加ください。

◆12月10日 西澤章さんが滋賀県農林水産功労賞を受賞されました
滋賀県では、長年にわたり農林水産業の分野で明るい地域社会づくりに取り組んでこられた方の努力と功績をたたえる功労賞と奨励賞の表彰をおこなっており、このたび「功労賞」を大字木曽の西澤章(にしざわのり)さんが受賞されました。
西澤さんは、昭和50年から農業を営み始められ、昭和61年には湖東地域で初めての農産物直売所「きまぐれ市」を開設、ほかにも学校給食や地域の飲食店、企業・病院の食堂などとも連携を図り、多賀産の農産物の美味しさを広く周知していただきました。また、農業分野での男女共同参画の実現に向けて先導した取り組みにもご尽力いただき地域社会づくりに大きく貢献していただきました。

◆2月4日 小菅一男さんが令和4年度「近江米食味コンクール」最優秀賞を受賞されました
近江米振興協会が近江米ブランドのより一層の向上を目指して開催する近江米食味コンクールの「みずかがみ部門」において、大字久徳の小菅一男(こすがいちお)さんが「最優秀賞」を受賞されました。
このコンクールでは、各地域の生産者から115点が出品され、この中から、食味と外観品質の検査、炊飯したお米の「外観」「香り」「味」「粘り」「硬さ」の基準からもっとも優れたお米を評価されます。
小菅さんは「5年前から、山形県の篤農(とくのう)家の遠藤五一(えんどうごいち)さんの指導を受けて、多賀町ブランド化推進米に取り組んできた成果の表われと思っています。」と話されています。
お米づくりは丹精込めて、地道な努力が求められますが、今後もお体を大切に、ご活躍を期待しています。

◆2月26日 令和4年度「多賀のうまい米コンクール表彰式」を開催しました
多賀町特産物振興連絡協議会は、多賀町が誇る特産物の「お米」の更なる振興、美味しいと言われ続ける多賀のお米のブランド化を目指し、毎年「多賀のうまい米コンクール」を開催しています。
令和4年産の出品数は20点で、どのお米も優れており、この中からもっとも優れたお米を生産された方に「多賀の農業・農山村を考えるつどい」で表彰させていただきました。

▽最優秀賞受賞者
・コシヒカリの部:夏原勇(なつはらいさむ)さん
・キヌヒカリの部:山口政良(やまぐちまさよし)さん
・秋の詩の部:(農)プチファームくるすさん
・ブランド化推進米(かすいしんまい)(にこまる)の部:清水孝一(しみずこういち)さん

◆2月16日 三朝小学校とのオンライン交流会が開催されました
多賀町の友好都市である三朝町の三朝小学校と、多賀小学校、大滝小学校のオンライン交流会が開催されました。コロナ渦で対面での実施を見送っていた交流会ですが、オンラインという形で開催され、三校の児童はそれぞれ自分たちの学校や町の魅力をパネルや動画で紹介しました。児童たちからは「三朝町にいってみたくなった」「準備をがんばってよかった」という声があり、非常に有意義な交流会になりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU