文字サイズ
自治体の皆さまへ

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内

2/65

滋賀県大津市 クリエイティブ・コモンズ

■令和5年度のワクチン接種について
現在、令和5年度の接種として、高齢者(65歳以上)の方や基礎疾患を有する方など、重症化リスクが高い方等への追加接種を進めています。
対象者への接種券の発送が完了しましたが、前回の接種から3カ月以上経過しても接種券がお手元に届かない方や、接種券を紛失された方は、「大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター」までご連絡ください。
なお、未使用の接種券をお持ちの方は、お手元の接種券で接種を受けていただけます。
接種時期:5月8日〜8月末
対象者:初回接種(1・2回目接種)が完了した下記の方
1.高齢者(65歳以上)の方
2.5歳以上65歳未満の
・基礎疾患を有する方やその他重症化リスクが高いと医師が認める方
・医療従事者等および高齢者施設等の従事者
接種間隔:前回の接種から3カ月以上
使用するワクチン:ファイザー社またはモデルナ社のオミクロン株対応2価ワクチン
(小児の方はファイザー社のオミクロン株対応2価ワクチン)
接種場所:個別の医療機関で接種を実施しています。
接種を実施している医療機関については、市ホームページをご確認ください。
※初回接種(1・2回目接種)がお済みでない方や、生後6カ月から4歳の乳幼児については、従来の1価ワクチンでの接種を継続します。
※5歳から11歳の小児で一度もオミクロン株対応2価ワクチンを接種されていない方は、5月8日以降も接種可能です。

■「大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター」からのお願い
接種券の発送に伴い、コールセンターへのお電話が混雑し、繋がりにくい場合があります。電話の際は、下記のとおりご協力をお願いします。
・接種予約で電話される場合は、お手元に必ず接種券を準備していただいたうえで、お電話ください。
・基礎疾患の有無の判断についてはコールセンターで判断しかねますので、ご自身が該当するかご不明な場合は、かかりつけ医等にご相談ください。
・電話が繋がらない場合は、時間を変えて再度お電話ください。

問合せ:大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター
【電話】0570-002-092

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU